春カブのあんかけ

Kumi☆Cook9
Kumi☆Cook9 @cook_40319655

カブは焼くと甘味が増し旨い!カブの葉はゴワゴワが食べ難いですが、細かめに切ると餡と一緒にするっと食べられちゃいます。
このレシピの生い立ち
春カブがたくさん採れはじめたので、たくさん食べられるレシピを考えました。

春カブのあんかけ

カブは焼くと甘味が増し旨い!カブの葉はゴワゴワが食べ難いですが、細かめに切ると餡と一緒にするっと食べられちゃいます。
このレシピの生い立ち
春カブがたくさん採れはじめたので、たくさん食べられるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カブ 2株
  2. 1株分
  3. 適量
  4. 豚挽肉 250g
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    カブはカブと茎とに分ける。
    カブはくし切りにする。

  2. 2

    葉は1cmぐらいに切る。

  3. 3

    フライパンに油を引いて、カブは少し焦げ目が付くくらい炒める。
    豚挽肉を入れさらに炒める。

  4. 4

    豚挽肉が炒まったら、酒、みりん、醤油を入れて混ぜる。

  5. 5

    最後に葉の部分を入れて混ぜる。

  6. 6

    片栗粉を水で溶いて混ぜてから5に回し入れて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kumi☆Cook9
Kumi☆Cook9 @cook_40319655
に公開
自宅で野菜が採れるので旬の野菜を活かした料理や子供と作れる料理。お酒のおつまみになるようなレシピが多いと思います。
もっと読む

似たレシピ