冷凍保存出来る余ったお魚 ブリのフライ

ますおかクン
ますおかクン @cook_40142451

揚げたてのサクサク衣お魚はフワッと美味しい、調理方法に困ったらこれで間違いない
このレシピの生い立ち
大量にお魚を貰ったとき、お魚が安いときに買ってお刺身で食べれなくなりそうだったらするうちの調理の1つです

冷凍保存出来る余ったお魚 ブリのフライ

揚げたてのサクサク衣お魚はフワッと美味しい、調理方法に困ったらこれで間違いない
このレシピの生い立ち
大量にお魚を貰ったとき、お魚が安いときに買ってお刺身で食べれなくなりそうだったらするうちの調理の1つです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 適量
  2. 塩コショウ 両面に適量
  3. 小麦粉 適量
  4. 溶き卵 1個分
  5. パン粉 適量
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    魚はなんでもオッケー、大きい骨は取って大きめ厚めに切る、バット等に並べて塩コショウをする

  2. 2

    小麦粉を満遍なくまぶして余計な粉を払っておく

  3. 3

    溶き卵にくぐらせ、パン粉をしっかり付ける、この状態でラップして冷凍保存が便利です

  4. 4

    180℃で2分揚げたら完成、身が薄ければ1分とかでも大丈夫です

  5. 5

    タルタルソースのレシピはそのうちアップします、サンドイッチやパンに挟んでもすごく美味しい

コツ・ポイント

揚げる直前までの工程を全て終わらせてから、揚げていきます。1つずつ揚げながら溶き卵くぐらせてパン粉付けてってやると時間差が出来て均等に揚げれないので結局焦げたり半生だったりになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ますおかクン
ますおかクン @cook_40142451
に公開
つくれぽありがとうございます( ^ω^ )御礼の言葉をお伝えしたいのですがやり方が分からなくてすみませんm(._.)m山口県で居酒屋&バーをやっています、お店のメニューやオリジナルのレシピを公開しようと思います。特殊な材料は極力使わずに、簡単で美味しい料理を作っていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ