作り方
- 1
春雨を茹でて、3cmぐらいの長さに切ります。
- 2
人参とピーマンを細切りにします。
- 3
少量の油で、ひき肉・人参・ピーマンを炒めます。
- 4
具材に火が通ったら、春雨を入れ、★の調味料を入れ、混ぜ合わせるように炒めます。
- 5
片栗粉に同量の水を入れ、水溶き片栗粉を具材に入れて炒め合わせます。
- 6
具材が冷めたら、春巻きの皮で包みます。
※この時、小麦粉を水で溶いて、糊として使います。 - 7
180℃の油で、片面1分半ずつ揚げ、合計3分揚げて完成です!
コツ・ポイント
水溶き小麦粉で、糊をしっかりつける事がポイントです。
簡単で美味しいスタンダードな春巻きを作りたくて、考えました。
市販の物には、シイタケがよく入っています。私は苦手なので、無しで簡単に食べたいと思い、具材を変えてみました。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単春巻き☆兜で子供の日バージョン☆ 簡単春巻き☆兜で子供の日バージョン☆
なるべく簡単に、春巻きを作っちゃおう!形をかぶとにして、端午の節句、子供の日にもピッタリ具材のアレンジでおやつにも☆ KumiDELI
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20768236