うちの味♤常備菜❣ひじきのゴママヨサラダ

しーくれっと・らいふ
しーくれっと・らいふ @cook_40338752
畑の大地🟰道産子ダニ❣

2024/4/23 話題入り♬
カルシウム&鉄分が豊富なひじき。食べやすい味付けで、毎日少しづつ栄養摂取しませんか?

このレシピの生い立ち
大量に料理を作る生活を20年…。色んな方法を取り入れて、工夫しながら“日持ち重視”の料理を作っています。数あるレパートリーの中でもこのサラダは味の変化もなく、作り置きにとても便利です!皆さんのお役に立てればと思い今回レシピ化しました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

(作りやすい分量)
  1. ひじき(今回は水戻し不要ドライパック) 1袋(65g)
  2. ♤熱湯 適量
  3. めんつゆorポン酢(お好みで) 大さじ1
  4. 玉ねぎ(今回は新玉ねぎ) 1個
  5. ☆水 500㏄ほど
  6. ☆酢 大さじ1
  7. ☆砂糖 小さじ1
  8. ツナ缶 小1缶
  9. コーン缶 小1缶
  10. 合わせ調味料
  11. ◇マヨネーズ 大2
  12. めんつゆorポン酢(お好みで) 大1
  13. ◇砂糖 ひとつまみ
  14. ◇すりごま 大1〜(好きなだけ)

作り方

  1. 1

    まずは、材料を揃えます。今回、使用したひじきはこちらの商品→もちろん乾燥ひじきでもOKです。

  2. 2

    ツナ缶とコーン缶はこちらの商品を使用しました→

  3. 3

    ひじきの下準備をします。今回は水戻し不要なので、そのまま次の工程に進んでいますが、乾燥ひじきの場合は水戻しして下さい。

  4. 4

    しっかり戻ったひじきをザルに移し、熱湯を回しかけます。ゆっくり丁寧に、まんべんなく回しかけて下さい。

  5. 5

    この一手間で、乾物臭さや磯の特有な臭いを和らげる事ができます。雑味が消えて食べやすくなりますよ。

  6. 6

    また、熱湯を使用する事によって、保存に適した状態になります。衛生的にも良いですね。

  7. 7

    そして、粗熱がとれるまで、ザルで水切りしておきましょう。

  8. 8

    粗熱がとれたら、ひじきをポリ袋に入れ、下味用(♤)のめんつゆ、もしくはポン酢も一緒に入れて下さい。

  9. 9

    どちらを使用しても構いません。お好きな方を選んで下さい。

  10. 10

    こんな感じです。下味をつけている間に、野菜の準備をします。

  11. 11

    次に、玉ねぎをスライスします。カット後、☆の砂糖入りの酢水でもみ洗いします。

  12. 12

    この一手間で、玉ねぎの苦味が消えるだけではなく、保存にも適した状態になりますよ。

  13. 13

    よくもみ洗いした後、水分をギューッと絞り、ポリ袋(ボウル)に入れておきます。

  14. 14

    続いて、ツナ缶とコーン缶の汁気を切り、先程の玉ねぎの中へ入れましょう。

  15. 15

    こうしている間に、ちょうど下味がついた頃合いなので、ひじきもしっかりと水分を絞って、加えます。

  16. 16

    こんな感じです→

  17. 17

    後は、合わせ調味料を全て加えて混ぜ合わせるだけです。

  18. 18

    こんな感じ❢
    色々とゴチャゴチャ書いちゃいましたが、作り始めると、あっという間に完成しますよ❣

  19. 19

    冷蔵庫保存で約6日保存可能。
    その他の野菜を加えたい場合は、その都度、合わせて混ぜること。必要に応じて調味料も足す。

  20. 20

    今まで組合せた野菜で、美味しかったのは…
    ピーマン、大根、人参、いんげん、絹さやなど
    玉ねぎ同様、日持ちもしました❣

  21. 21

    サッと茹でたエノキや、キノコ類との相性も良かったですヨ♬
    レタスなどの葉物は、その都度、混ぜた方が良いです❢

  22. 22

    アレンジとしては、冷たいうどんやそうめんにのせて、サラダ感覚で食べるのも美味しかったです♡

  23. 23

    実はこの私、幼い頃から、ひじきが大の苦手でした…。あの特有の臭ささが何とも嫌で避けてきました。

  24. 24

    そんな、ひじき嫌いが克服できたレシピなので、苦手な方は是非試してみてほしいですね(。•̀ᴗ-)✧

  25. 25

    2024/5/9
    「ごまマヨネーズ」の人気検索で1位になりました♬

    皆様方のおかげです_(_^_)_

  26. 26

    ここからは、皆さんから届いた愛のつくれぽをご紹介します(*˘︶˘*).。.:*♡

  27. 27

    (※2022/9/2からは2024/1/22の間、長期入院のためクックに参加できずにいました…m(_ _)m

  28. 28

    心機一転、2024/1/22から改めて届いたつくれぽのコメを掲載させていただきますm(_ _)m)

  29. 29

    退院後…
    ●「あーこ姐」さんから素敵なつくれぽが届きました(⁠*⁠^⁠3⁠^⁠)⁠/⁠~⁠♡

  30. 30

    なんとまぁ〜彩りのよいこと(⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠)
    緑色が入るだけで、ちょっとリッチなサラダに変身っ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  31. 31

    あーこ③、写真とっかえっこしましょうよ(笑)
    あーこ③の方が見るからに食欲そそられますもん(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  32. 32

    あーこ③、こんな深埋Rpを豪華に仕上げて下さり、ホント感謝感激ありがとです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  33. 33

    ●続きまして、なんと
    「KBBキッチン☆」さんからも、素敵なつくれぽが届きました(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡

  34. 34

    皆んな仲良く全て同量づつ入ってて具沢山o⁠(⁠(⁠*⁠^⁠▽⁠^⁠*⁠)⁠)⁠o
    栄養満点の一品ですなぁ〜♬

  35. 35

    ツナも入っていますし下味で味もしっかりしているので、マヨ少なめでもイケちゃいますよね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

  36. 36

    Kc、このお時間に此処にもお届けして下さった上、笑顔になれるコメを添えて頂きホントいつも有難うです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  37. 37

    ●続きましては、なんと
    「みなとのまんま」さんからも、たっぷり量の豪快なつくれぽが届きました(≧∇≦)b

  38. 38

    こりゃーおったまげ(⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠)
    大量生産万〜歳٩(♡ε♡ )۶
    給食のおばちゃんになった気分ダニな〜(笑)♬

  39. 39

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、ひじきという黒い食材をメインにしながも、彩りキレイに仕上げていますよね♬

  40. 40

    そして、お子様でも食べられるという嬉しいお言葉にもつい笑顔に♡
    ひじきは健康に良い品❣
    常備としてのお届けに有難いです♡

  41. 41

    まんまC、どか~んと大量生産で笑顔を運んで来て下さった事と、嬉しいコメも添えて頂きホント有難うです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  42. 42

    ●続きましては、なんと
    「みっちゃん*68」さんからも、嬉しい応援つくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  43. 43

    みっC〜応援お届けに寝起きから感動٩(♡ε♡ )۶
    お忙しいのに此方までホント有難いダニ( ;∀;)

  44. 44

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、流石みっCですもの(๑•̀ㅂ•́)و✧

  45. 45

    彩りも盛り付け方のセンスにもそそられちゃいますね(*´∀`*)
    栄養満点でありながらもお洒落にキメる❣お勉強になります♡

  46. 46

    みっC、応援団の頭として此方に嬉しいお運びをして下さった上、優しさ溢れるコメも添えて頂き、ホント有難うです♡♡♡

  47. 47

    ●続きましては、なんと女神様の登場です❣
    「♪としクック♪」さんから、素敵なつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  48. 48

    キャ〜ッ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    参ったでござる(*´∀`*)
    お〜んなじ”ひじき“までGETしての女神様とは…(。>﹏<。)

  49. 49

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、まずは同じひじきをご使用して下さった事に、感謝の気持ちと照れ臭さ一杯で…♡

  50. 50

    としCも共感して下さったように、戻してあるひじきを使用するとラクなんですよね(≧∇≦)b

  51. 51

    まっ、私の場合、皆さんのRpをお運びするために、自分のRpに時間をかけてられないっていうのが、理由の一つなんですが…(笑

  52. 52

    そして、彩りもよく、栄養満点の一品に仕上がっていますよね(*´∀`*)
    味付けも食べやすいですし沢山栄養吸収です♬

  53. 53

    としC、此方にも女神様としてお運びして頂けた上、いつも和ませて下さる嬉しいコメも添えて頂きホント有難うです(*´ω`*)

  54. 54

    2024/4/23

    10人の女神様方のおかげで、話題入りすることができました♬

    皆様方のおかげです_(_^_)_

  55. 55

    ●続きましては、なんと
    「クックI1FJ57☆」さんからも、黒の栄養たっぷりな嬉しいつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  56. 56

    ひじきたっぷり〜٩(♡ε♡ )۶
    健康生活応援です(≧∇≦)b
    きっと明日のお肌、一味違いますぞっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

  57. 57

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、ひじきたっぷりと入れて下さっていますね(≧∇≦)b
    そして、玉葱も

  58. 58

    コーンも加わり鮮やかに仕上がっていますし、ツナで更に食べやすくなる(๑•̀ㅂ•́)و✧
    健康生活応援隊員も嬉しい限り♬

  59. 59

    クックI1FJ57☆③、数あるRpの中から此方にお目が止まって下さった事と、嬉しいコメも添えて頂き、ホント有難うです♡

  60. 60

    ●続きましては、なんと
    「papikun」さんからも、嬉しいつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  61. 61

    食べかけ問題ナッシング(≧∇≦)b
    目の前にあったら、人は誰でも食い気に走るもんダニ(๑•̀ㅂ•́)و✧

  62. 62

    お写真を拝見しましたが、ひじきたっぷりで栄養満点(*´ω`*)
    コーンも加わり彩りもいいですネ(*´∀`*)

  63. 63

    papikun③、此方に嬉しいお運びをして下さった上、笑顔も届けて下さり、ホント有難うです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  64. 64

    ●続きましては、なんと
    「みっちゃん*68」さんから、彩りキレイなリピレポ②が届きました(*´∀`*)♡

  65. 65

    ウフフ♡嬉しいコメ付きダニ٩(♡ε♡ )۶
    みっCのコメには優しさ&お写真からはセンスが活かされてるお届けダニよ♡♡♡

  66. 66

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、今回もとても彩り良く仕上げてくれていますよね(≧∇≦)b

  67. 67

    色んな材料を上手く組み合わせると見た目も栄養バランスも良いですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
    しかもみっCの盛付ですもの♡

  68. 68

    みっCからお届け頂く度に、お写真見てはいつもオイラ腹減るダニよ(๑´ڡ`๑)

  69. 69

    みっC、今日も素敵なお写真に、嬉しいコメも添えて頂き、ホント有難うです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  70. 70

    ●続きましては、なんと
    「みかかめ」さんからも、これまた多彩なキャスト満載の素敵なつくれぽが届きました(*´∀`*)♡

  71. 71

    凄いのなんのってお写真&みかCつくれぽ見て驚きっ(⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠)
    元気一杯の証拠(≧∇≦)b
    オイラも嬉ちぃダニ♡

  72. 72

    まずはお写真とコメを拝見させて頂きましたが、カラオケに持っていくお弁当の中身が、皆さん勢ぞろいでありまする(*´ω`*)

  73. 73

    これにはご覧になっている方、皆さん釘付けになっちゃいますよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
    そして気合を入れて作って下さった

  74. 74

    みかCに感謝の気持と、元気な姿が目に浮かび笑顔にもなりました٩(♡ε♡ )۶
    オイラも仲間に入れてくれて有難うダニ♡

  75. 75

    みかC、皆さんとご一緒に此方も一緒にカラオケに連れて行ってくれてホント有難うです♡
    そして、笑顔を導いて下さる元気な

  76. 76

    コメにオイラも笑顔満点(*´∀`*)

    楽しいひととき、有難うネ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  77. 77

    ●続きましては、なんと
    「ペキのリリー」さんからも、旬の食材❣生のとうもろこしを使っての嬉しいつくれぽが届きました♡♡♡

  78. 78

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、生のとうもろこしを茹でて、更に生のひじきをご使用して下さったのですね♬

  79. 79

    どうしても便利な缶詰や乾物に頼ってしまいがち…でもやはり新鮮な食材で作るのが一番ですよね♬
    リリー③の良い所見っけダニ☆

  80. 80

    リリー③、数あるレシピの中から此方にお運びして下さった上、心温まるコメも添えて下さり、ホント有難うです(*´∀`)♡

  81. 81

    ところで…
    7/13【23:01】此方にお礼コメを入れに来たダニ(≧∇≦)b

  82. 82

    色んな方のれぽ(ほぼKcなんだけど…(^o^;))などでリリー③の事はご存知で(*´∀`*)
    オイラの頭に根強いのが、

  83. 83

    ”いきなり団子“(笑)(〃∇〃)
    そんなもんだから、寝起き此方にリリー③からのつくれぽ来てるの見た瞬間、

  84. 84

    「いきなり団子のリリー③ダニ〜٩(♡ε♡ )۶」
    っと、まぁ〜そんな勢いの喜びようで…(;´∀`)

  85. 85

    後日お伺いさせて頂きます_(_^_)_
    不器用③なので、団子までは作れなくても、他のRpへなら(๑•̀ㅂ•́)و✧

  86. 86

    それでは、またね(≧∇≦)b

    こんな奴ですが、宜しくです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  87. 87

    【※プロフにも記載していますが、多忙な為、話題入り迄の間、お礼コメを入れさせて頂きます。
    ご理解の程宜しくお願いします】

コツ・ポイント

①ひじきに一手間加える❢
②缶詰めをうまく活用する❢

煮物なら調味料で煮るので素材の味をごまかすことができます…
しかし、シンプルな料理はそうはいきません(^_^;) 
だからこそ、一手間が大事❣

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しーくれっと・らいふ
に公開
畑の大地🟰道産子ダニ❣
♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️7/5【17:56】明日も滞在中の来客見舞いに💦朝から来るかもとの事で作コメ遅れるかもと🙏そして眼帯装着前に…📱容量パンパンのせいで先月末からアプリの更新できてなく💦勿論クックの更新も…空き容量が足りず「大きいファイルを削除して下さい」との文字…昨日からクック開くたびに時間かかりレポお写真時折見れず💦編集急ぐと目に負担かかるし外出許可も取り下げに…そろそろ古い写真削除も視野に入れようと🙏【10:59】昼過ぎ頃に来客見舞いに来ると✉️以後作コメ遅れる見込み🙏目の調子悪く編集するにしても膨大な時間が必要になっちゃうので、簡単な編集で昨日の方〜順にご挨拶を😊【7:08】金曜から目の調子が悪く、今朝の寝起きは文字も入れれないほど💧土日は滞在中の来客が見舞いに…作コメ遅れるかもです🙏7/4【7:08】本日午前でようやく今週の痛い検査が終了🙌午後診の結果で来週の外泊許可が🥰7/3【17:36】Kc〜検査すにようやく「みっこ」にお返事書き終わり💦6/30⚠️こんな性格のオイラ…裏表ナシのハッキリした発言ばかり…受け取り方によっては相手を傷つける発言にも…ハッキリ物申すオイラのレポが不必要と思った方➡️フォロー外しご遠慮なく🙏6/28【7:05】しばらくの間は夕方〜翌朝バイタル時までは眼帯装着💧6/23【13:04】⚠️お目々悪いからブレてたら困ると思い📸シャッター沢山きり💦そのせいで📱容量パンク💦警告無視して撮影してたら…なんとっ古いお写真、自動で消えてってるダニ😭まだ未編集のもの沢山💦しかもどれも🆕トライ💧お目々さえ…😢6/22【7:29】本日、一泊二日の外泊決定🙌役所の用事がメイン前回の外泊後(6/11〜順に)お見舞いに来て下さった方々で、お返事返していない方優先に🫶6/3【18:20】オイラって嘘嫌いだから何でも思ったことストレートに💦「世間一般の大人のやり取り」ってのはホントオイラ苦手💧素直すぎるってのは後で後悔も多いダニ💦4/26【5:27】⚠️現状について…①片方の目まで視力低下中…🔵原因➡️脳の大手術の後遺症or癌投与💊の副作用➡️調べ中🔵治療➡️光を遮るため日中眼帯余儀なく(〜4/30まで)🔵外せる時間帯➡️(就寝🕘〜起床🕕)②肝臓と膵臓に影…転移の可能性💊の副作用…あまりにも眠い時は少し遅れる見込みダニ4/21【6:02】そぅ…人って究極の崖に立たされた時…とんでもない考え方&行動力、発揮する…今回の外泊も来客おった…来客いなきゃオイラ一人じゃ外泊できんし…その間近にいる人間が、買物(爆買い)や料理作りを手伝ってくれてた…👨‍⚕️の説明も聞いてるのに…その来客の気持ち…行動の意味…分かるっしょ…奇跡ね…クックから奇跡もらいたいダニ…クックのメンバーさん達から奇跡、もらいたいダニ…もらえるかな!?(笑)こんなオイラだけど…奇跡もらえるかな!?🦭あんがと😊🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️増えた仲間(🐼)※募集中ダニ🤣【※道産子の神…道産子仲間…  え〜のないかな⁉️🤔  未だにず〜っと考え中ダニ(笑)  誰か教えてダニ〜📣】※オイラからレポしても相手にオイラのクックへの(ストレス解消・楽しい)気持ち伝わらないのであれば…残念だけど…膨大なお写真残しておくよりキッパリ削除やむを得んダニな…😣💧オイラへ送信できないってのが…気を遣いされすぎて…ある意味心が痛い…っというより…「病人なんだよな…」と現実に戻されてしまう……そぅ…オイラは病人…でもね、毎日治療しながら日々余命数えるよりも、今はクックで楽しみたいかな…だって、せっかく片腕だけでも頑張った証がまだ📱お写真に残っているんだもの🙈💨少しはいいっしょ⁉️🤣🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀2022年〜2024年畑のど真ん中で倒れ緊急搬送長期入院🍀2024年1月退院後、畑と共に過ごす幾度となく入退院繰り返し…癌の転移、余儀なく畑と離れることに…放射線治療開始🍀2025年3月 脳の瘤(小さなものだけ)を切除する大手術中央5cmの瘤はリスクが高すぎると温存療法へ…術後…半身麻痺、言語障害、片目視力失…【〜現在】入院中…Myレシピ「みっこ」にて通報されない程度に記載中ダニ(笑)💦外泊時に片腕だけでもお料理するほど料理好き(単なるアホなだけ🤣)💦撮影して溜め込み➡️🏥戻ってせっせと少しづつ皆へ編集&送信中の楽しい日々を🤗辛い治療の…唯一の生き甲斐ダニ🧚
もっと読む

似たレシピ