【保育園給食】鶏肉のごまだれ焼き

長野県おたり村 @cook_40262049
焼いた鶏肉にすりごまを使ったごまだれをかけました。
このレシピの生い立ち
たれに酢が入っているのでさっぱりとした味でおいしく食べられます。
写真は2個つけてありますが、50g1切れでもいいし、食べやすく25g2切れでもいいです。
【保育園給食】鶏肉のごまだれ焼き
焼いた鶏肉にすりごまを使ったごまだれをかけました。
このレシピの生い立ち
たれに酢が入っているのでさっぱりとした味でおいしく食べられます。
写真は2個つけてありますが、50g1切れでもいいし、食べやすく25g2切れでもいいです。
作り方
- 1
ねぎはみじん切りにして、しょうう、ごま油、しょうが、にんにくと混ぜ合わせておく。
- 2
鶏肉を①の調味料に20分程度漬け込む。
- 3
天板にクッキングシートを敷き、肉を並べ、180℃のオーブンで10分程度焼く。
- 4
砂糖としょうゆを鍋に入れ煮立て、次に酢とすりごまを入れて火を止める。
- 5
焼き上がった肉に④のたれをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
たれの味は好みで加減してください。
下味がついているので、お弁当のおかずにもいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20771961