いわしの味噌煮を使ったキーマカレー

nanooooo @cook_40341707
味噌が隠し味のキーマカレーです。
お好みの野菜を使って簡単!
野菜をみじん切りにするので野菜嫌いのお子様にも◎
このレシピの生い立ち
嫌いな野菜をどうしたら美味しく食べられるか、且つ簡単に作れるかを考えました。
母からいわしの味噌煮缶が送られてきたため使用してみました。
いわしの味噌煮を使ったキーマカレー
味噌が隠し味のキーマカレーです。
お好みの野菜を使って簡単!
野菜をみじん切りにするので野菜嫌いのお子様にも◎
このレシピの生い立ち
嫌いな野菜をどうしたら美味しく食べられるか、且つ簡単に作れるかを考えました。
母からいわしの味噌煮缶が送られてきたため使用してみました。
作り方
- 1
野菜をみじん切りにする。
トマトはすぐ潰せるので適当な大きさに。(写真は8等分) - 2
油を引いて弱火でたまねぎと生姜を炒める。
- 3
玉ねぎがあめ色になったら中火にして残りの野菜、いわしの味噌煮、味噌煮の缶1.5杯の水を入れ蓋をして煮る。
- 4
野菜の水分がでて具材が浸ったら牛乳、カレールーとコンソメ、味の素を加えて少し煮詰め完成。
- 5
トッピングに卵をのせる。
お好みでチーズをトッピングしても◎
コツ・ポイント
お好みの野菜で簡単!
材料を鍋に入れるだけかつ、まな板と包丁しか洗い物が出ないのでズボラな私でも簡単にできます!
味噌煮を使用することによってコクが出てより美味しくなります。
夏はズッキーニやナスを使っても美味しい!
似たレシピ
-
野菜たっぷり★シーチキン豆腐キーマカレー 野菜たっぷり★シーチキン豆腐キーマカレー
豆腐とツナを使って作る簡単キーマカレーです。野菜たっぷりですが、みじん切りなので野菜嫌いな子供にもぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20781155