フレッシュトマトのエビチリ

イオン
イオン @cook_40093052

トマトの酸味がピリ辛なエビチリと相性抜群◎ご飯が進む一品です♪

このレシピの生い立ち
ピリ辛なエビチリにフレッシュトマトをたっぷり加え、さっぱりと仕上げました♪

フレッシュトマトのエビチリ

トマトの酸味がピリ辛なエビチリと相性抜群◎ご飯が進む一品です♪

このレシピの生い立ち
ピリ辛なエビチリにフレッシュトマトをたっぷり加え、さっぱりと仕上げました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(20分)
  1. えび 12尾
  2. トマト 2個(200g)
  3. 長(白)ねぎ 1/2本
  4. にんにく 1片
  5. しょうが 1片
  6. 豆板醤 小さじ1
  7. サラダ油 大さじ2
  8. 水溶き片栗粉 大さじ1
  9. 青ねぎ 適量
  10. 【A】
  11. 小さじ1
  12. 片栗粉 小さじ2
  13. 少々
  14. こしょう 少々
  15. 【B】
  16. 150ml
  17. ケチャップ 大さじ3
  18. しょうゆ 小さじ1
  19. 砂糖 小さじ1
  20. 鶏がらスープの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、えびです。

  2. 2

    長(白)ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。トマトは一口大に切る。

  3. 3

    えびは殻をむき、背わたを取る。Aを加えて揉み込む。

  4. 4

    Bを混ぜ合わせておく。

  5. 5

    フライパンに半量のサラダ油を引いて中火に熱し、<3>を並べ入れる。両面焼いたら一旦取り出す。

  6. 6

    同じフライパンに残りのサラダ油、長(白)ねぎ、にんにく、しょうが、豆板醤を入れて弱火に熱し、香りが出たら<4>を加える。

  7. 7

    ひと煮立ちしたら、えびを戻し入れ、トマトを加えさっと混ぜる。水溶き片栗粉を回し入れ、とろみを付ける。

  8. 8

    器に盛り付け、青ねぎをのせる。

コツ・ポイント

えびは下味を付けることで臭みが取れて風味が増します。
焼いたら一度取り出すことで身が硬くならず、食感よく仕上がります。
トマトは煮崩れしないように、最後に加えてさっと加熱してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ