雑穀米の炊き込みごはん

聖皐月
聖皐月 @cook_40296380

雑穀を加えてるので食べごたえもあります(*^^*)
このレシピの生い立ち
混ぜ込みご飯の素を買ったものの家族分に足りなくて中々作る機会がなかったので炊き込みごはんにしました。

雑穀米の炊き込みごはん

雑穀を加えてるので食べごたえもあります(*^^*)
このレシピの生い立ち
混ぜ込みご飯の素を買ったものの家族分に足りなくて中々作る機会がなかったので炊き込みごはんにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 5合
  2. 油揚げ 2枚
  3. しめじ 100g
  4. 5合分の水
  5. 雑穀 90g
  6. 醤油 大さじ1
  7. めんつゆ 大さじ3
  8. 水(雑穀分) 大さじ3
  9. ひとつまみ
  10. 混ぜ込みご飯の素 3合分

作り方

  1. 1

    お米を洗って水気をきり、炊飯器に入れます。

  2. 2

    油揚げ・しめじを粗みじん切りにします。

  3. 3

    ①に5合分の水と、雑穀とその規定の量分の水とめんつゆを半々+醤油を加えます。

  4. 4

    混ぜ込みご飯の素と②を加えてかき混ぜます。(少し味をみて、薄いようなら塩をひとつまみ加えます)

  5. 5

    30分~1時間ほど吸水させて、炊飯します。

  6. 6

    炊き上がったら具材をしっかり混ぜ合わせてできあがりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
聖皐月
聖皐月 @cook_40296380
に公開
大前提として…料理はいつも目分量で作ってるので、大体の分量で載せてます。分量より少なめに計量して、味をみながらお好みの味に調節していただくことをオススメします。☆お菓子作りに使用する無塩バターですが、安いので良く使うのはケーキ用マーガリンです。お好みで使いわけて下さい。もし良ければ、つくれぽ・フォローもよろしくお願いいたします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ