【レンジで】鮭きのこ雑炊【簡単具材】

学生のふーちゃん @cook_40126165
冷食とキノコだけなので超簡単。美味しくて大量にできるのでダイエットにも使えそう。食物繊維取ってこ!!!
このレシピの生い立ち
きのこが余っていたので鮭と一緒に食べたいなぁ、でも絶対に楽したいし洗い物増やしたくないので全てチン。中華風にしたくて中華だしも入れてみましたが、帆立缶あれば成立するかも。鮭には白だしの方が合うね、ほんだしやめんつゆもいいと思います!
【レンジで】鮭きのこ雑炊【簡単具材】
冷食とキノコだけなので超簡単。美味しくて大量にできるのでダイエットにも使えそう。食物繊維取ってこ!!!
このレシピの生い立ち
きのこが余っていたので鮭と一緒に食べたいなぁ、でも絶対に楽したいし洗い物増やしたくないので全てチン。中華風にしたくて中華だしも入れてみましたが、帆立缶あれば成立するかも。鮭には白だしの方が合うね、ほんだしやめんつゆもいいと思います!
作り方
- 1
レンジ可能の大きめの器にご飯、鮭、枝豆、きのこ、水、★の調味料をぶち込みます。ネギも有れば。
- 2
蒸気が逃げる蓋をして、650wで3分、500Wなら4分半くらいチン。ラップやジップロックはふんわり蓋してね。
- 3
一度取り出して、鮭をほぐす。片栗粉を入れてだまができないように混ぜる。
- 4
卵を割り入れ、黄身を割って白身と混ざったら、全体に行き渡る様に軽く混ぜる。
- 5
再度、650Wなら3分、500Wなら5分ほどチン。水分を飛ばしたければ蓋はしなくてもいいです。
- 6
塩胡椒で味を整える。
- 7
海苔や薬味を乗せて完成です。
コツ・ポイント
レンジでラーメン作る容器だと楽。片栗粉無くても良いかも。冷凍の鮭とむきえだまめは便利すぎる。きのこは手で裂いたりしてますが、ハサミ、最悪包丁(洗いたくねえ)。正直分量はテキトーです、お好みで調整してください!ご飯1杯分がパンッパンになる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20787912