にんじんの塩きんぴら

綺羅ママちゃん
綺羅ママちゃん @cook_40190533

塩味系の料理を増やしたくてテレビ番組を参考に私なりに作りました。
このレシピの生い立ち
相葉マナブで紹介されてたレシピを元にごま好きなのでごま多めにして作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. にんじん(中1本、小2本) 200g
  2. ごま 大さじ2
  3. 胡麻 大さじ1〜
  4. 小さじ1/2
  5. 胡椒(粗挽きでも) 適宜

作り方

  1. 1

    にんじんを洗い、皮を剥かずに千切りにする。
    スライサーでOK

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて、弱火でしんなりするまで炒める。
    4〜5分程度

  3. 3

    しんなりしたら、塩コショウを入れて混ぜ合わせ火を消す前に胡麻を振って合わせる。

  4. 4

    皿に盛る

コツ・ポイント

火は強くしない。焦げ付かせない。
ごまが嫌いなら無くても大丈夫。
胡椒好きなら粗挽きで少々多めに。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
綺羅ママちゃん
綺羅ママちゃん @cook_40190533
に公開
東海地方在住です。ワンパターン料理で今まで満足してましたが、子供の為にバラエティに富んだ料理を目指して、子供がまた食べたいと言ってもらえるように頑張ります。コストコ野菜の料理も開拓していきたいです。今、親子で相葉マナブにハマっていてその紹介レシピを参考に家にあるもので作って覚え書きが増えてます。皆さんのレシピもいつも参考にしてます。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ