舞茸とベーコンの味噌炒めサンド

エスプレキッチン @espreKitchen
舞茸とベーコンを味噌で炒めて和風に仕上げた物を、硬いパンでサンド!味噌の風味がチーズっぽく感じて濃厚で美味しい…!
このレシピの生い立ち
にんにくとチーズと牛乳で炒めようと思ったのを、にんにくと味噌と醤油で炒めてみたらめちゃくちゃ美味しく出来上がりました。味噌も発酵臭がするので、チーズの代用としてもアリなのかも!?和風な構成ながらパンとも絶妙に合います。
舞茸とベーコンの味噌炒めサンド
舞茸とベーコンを味噌で炒めて和風に仕上げた物を、硬いパンでサンド!味噌の風味がチーズっぽく感じて濃厚で美味しい…!
このレシピの生い立ち
にんにくとチーズと牛乳で炒めようと思ったのを、にんにくと味噌と醤油で炒めてみたらめちゃくちゃ美味しく出来上がりました。味噌も発酵臭がするので、チーズの代用としてもアリなのかも!?和風な構成ながらパンとも絶妙に合います。
作り方
- 1
舞茸をほぐして軽くカットしておきます。
- 2
にんにくをみじん切りにして、ベーコンも食べやすいサイズにカットしておきましょう。
- 3
バターまたはオリーブオイルでベーコンとニンニクを中火程度で炒めます。
- 4
ある程度オイルにニンニクの風味が付いたようであれば舞茸を入れて焦がさないように炒めます。
- 5
舞茸に火が通ったようであれば、味噌、醤油を加えて馴染ませながら炒めて具材の完成!
- 6
パンを切ってマヨを塗り、レタス、玉ねぎと一緒に先ほど仕上げた具材を入れて完成!
コツ・ポイント
焦がさないように油を軽く多めで炒めると美味しいです。ベーコンはソーセージで代用してもOK。
パンは硬い素朴な感じの物の方が満足度高いかも。
味噌と醤油で大味になるので入れすぎ注意!
似たレシピ
-
ナス好きのための豚バラ味噌炒めサンド ナス好きのための豚バラ味噌炒めサンド
ナスを愛しています。そんなナス好きが作る、ナスを美味しく食べるためのサンドイッチ。新鮮な野菜とチーズの相性も抜群です サンドイッチ研究家 -
-
-
-
-
シンプル!舞茸と牛肉のピリ辛味噌炒め シンプル!舞茸と牛肉のピリ辛味噌炒め
青唐辛子がピリッと辛い牛肉と舞茸の味噌炒めです!夏バテ防止にもなります♪冷めても美味しいのでお弁当にも! Tai’sキッチン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20788646