作り方
- 1
分量の玉ねぎ・人参・ピーマンをみじん切る
- 2
鍋にバター(大さじ1)・にんにくチューブ(4㌢)を熱し、玉ねぎ・人参を透き通るまで炒める
- 3
ひき肉を投入して色が変わるまで炒めたら、レーズン・ピーマンを加え軽く油をまわす
- 4
カレー粉(大さじ1.5前後)をお好みの辛さまで振り炒め(あればスパイスも)香り立ったら、ケチャップ(大さじ2)を馴染ます
- 5
水・赤ワイン(各100㍉㍑)・コンソメを入れてひと混ぜし、蓋をして15分蒸し煮る
- 6
その後、蓋を外して水分が多いと思う場合は少し煮飛ばし、最後に塩コショーで味を整えて完成!
- 7
卵はお好みでトッピング
★レンチン温泉卵の作り方→コツポイント参照
(写真は茹で卵ですが…)
コツ・ポイント
★生卵から作るレンチン温泉卵(※1コずつ)
小さい耐熱ボウルに水大さじ1を入れて卵を割り入れ→楊枝で黄身2箇所に穴を開け→黄身が被るまで水を静かに入れラップせずレンチン(600Wで50秒)黄身周りが少し白ぽくなるまで+10秒追加→水だけ流す
似たレシピ
-
ドライカレー ~赤ワイン&レーズン入り~ ドライカレー ~赤ワイン&レーズン入り~
ひき肉とたっぷりの野菜を使ったドライカレーです。赤ワインとレーズンでおいしさをプラス☆カレーパンに使ってもおいしかった! クミンchan -
-
-
-
-
-
-
レーズン入り♪まろやかドライカレー♡♥ レーズン入り♪まろやかドライカレー♡♥
我が家のドライカレーはレーズン入り♪辛いご飯の中からほっこりと出てくるレーズンの甘さと食感がたまらなく好きです♡ あわ雪りんご -
彼絶賛♪簡単!レーズン入りドライカレー 彼絶賛♪簡単!レーズン入りドライカレー
レーズンの甘みが、リンゴを加えたカレーにぴったり!最初は「レーズン??」となっていた彼も、一口食べて大絶賛でした★ @carey -
我が家の定番!野菜たっぷりドライカレー 我が家の定番!野菜たっぷりドライカレー
野菜たっぷりでヘルシーなカレー♪辛口好きはカレー粉を増やして、甘口好きはりんごやレーズンを増やして、アレンジ自由! coropockle -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20788783