アツアツおつゆの素麺

アツアツつゆの素麺です。具沢山で満足度アップ!みょうがとナスととじ玉子が麺に絡みます。抵抗がある方は冷やしてからどうぞ♪
このレシピの生い立ち
大人になり気がつけば、我が家(親戚もですが)だけが素麺は温かい具入りのつゆでした。よその家へ行って素麺をご馳走になっても全部違う!でも具入りの温かいつゆが大好きです。オクラの代わりに白髪ネギでもOK。
アツアツおつゆの素麺
アツアツつゆの素麺です。具沢山で満足度アップ!みょうがとナスととじ玉子が麺に絡みます。抵抗がある方は冷やしてからどうぞ♪
このレシピの生い立ち
大人になり気がつけば、我が家(親戚もですが)だけが素麺は温かい具入りのつゆでした。よその家へ行って素麺をご馳走になっても全部違う!でも具入りの温かいつゆが大好きです。オクラの代わりに白髪ネギでもOK。
作り方
- 1
薬味の青じそ(大葉)は千切りにします。
- 2
素麺を規定時間茹でて、何回か流水で洗います。一口分を指で摘んで流水で麺をまっすぐにしたら…。
- 3
麺の先から渦巻き状(ソフトクリーム機のようなイメージ)に置いていき、最後に指から離します。
- 4
③を繰り返していきます。
- 5
麺の盛り付け終了です。
- 6
ナスを棒状に切ります。(ピーラーでシマシマに皮を剥くと写真のようになります。)
- 7
みょうがは斜めに薄くきります。
- 8
オクラは1cm幅の輪切りにします。
- 9
出汁に醤油・酒・砂糖・ナス・みょうが・オクラを入れて、ナスに火が通るまで5分ほど煮込みます。
- 10
酢を2滴垂らしたあと、玉子を割り入れます。
- 11
おたまで玉子の黄身の部分を壊して、小さく2回ほどかき回して白身と混ぜます。煮たたせながらアクをとってつゆの完成。
- 12
つゆを器によそり、輪切りのネギとおろし(刻み)生姜を添えて出来上がりです。青じそはお好みで薬味に♪
コツ・ポイント
薄めの味付けで、途中で何回もつゆを取り替えながら食べるアツアツ具沢山おつゆの素麺。濃い味が良い方は醤油と砂糖を倍にしてください♪
似たレシピ
-
超簡単!夏バテ防止ネバネバそうめん! 超簡単!夏バテ防止ネバネバそうめん!
夏バテ防止!オクラとなめこと山芋のとろろそうめんレシピです。みょうがとネギでアクセントも。キンキンに冷やしていただきます hy19690616 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ