アレンジ自在のまいたけ味噌

ユキグニファクトリー株式会社
ユキグニファクトリー株式会社 @yukiguni_recipe
新潟

まいたけをもっと手軽にもっと身近に!アレンジ自在のつくりおきレシピです。冷蔵庫で約4~5日保存可能!
このレシピの生い立ち
まいたけは体に嬉しい栄養素がたくさん入っていますが毎日食べるのはレパートリー的にも難しいですよね。こういったつくりおきレシピがあれば続けやすく、しかもアレンジもきくので手軽にまいたけを取り入れてもらえるかなと思いました。

アレンジ自在のまいたけ味噌

まいたけをもっと手軽にもっと身近に!アレンジ自在のつくりおきレシピです。冷蔵庫で約4~5日保存可能!
このレシピの生い立ち
まいたけは体に嬉しい栄養素がたくさん入っていますが毎日食べるのはレパートリー的にも難しいですよね。こういったつくりおきレシピがあれば続けやすく、しかもアレンジもきくので手軽にまいたけを取り入れてもらえるかなと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 雪国まいたけ 2パック
  2. 大さじ2
  3. サラダ油 大さじ1
  4. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
  5. 合わせ調味料
  6. 味噌 大さじ4
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    まいたけの根元は粗みじんに、残りは手で細かくほぐす。合わせ調味料は混ぜ合わせておく。

  2. 2

    鍋にサラダ油・にんにくを入れ火にかけ、香りが出てきたらまいたけと酒を加えて炒める。

  3. 3

    しんなりしたら合わせ調味料を加え、水気を飛ばすように混ぜながら、全体がもったりするまで火を通したらできあがり。

  4. 4

    白おにぎりにのせてオーブントースターで焼きおにぎりに。

  5. 5

    ごはんにのせてお湯かお茶をかけてお茶漬けに。

  6. 6

    ポークソテーにのせてソース代わりにも。

コツ・ポイント

冷蔵庫で約4~5日は保存可能です。そのまま食べても、焼きおにぎりにも、お肉のソースにも、お茶漬けにも!冷ややっこにのせて食べてもおいしいです。
食パンにのせてとろけるチーズをのせて焼くのもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユキグニファクトリー株式会社
に公開
新潟
まいたけ、ぶなしめじ、えりんぎだけでなく、本しめじや丹波しめじと言ったプレミアムきのこ、そしてマッシュルームを取り扱っている新潟県のきのこメーカーです。おいしいだけじゃない+αのハッピーな毎日をきのこで応援いたします。
もっと読む

似たレシピ