ヒラメのバーチャル昆布しめ

YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819

ヒラメのお刺身を昆布じめする時間のない方必見。
甘めの昆布つゆが白身魚に良く合います。

*日本酒唎酒師レシピ*

このレシピの生い立ち
ヒラメの昆布締めももちろん美味しいのですが
もっと簡易にしたらこうなりました。

鯛のお刺身でもこれを良くやります。美味しいですよー。

ヒラメのバーチャル昆布しめ

ヒラメのお刺身を昆布じめする時間のない方必見。
甘めの昆布つゆが白身魚に良く合います。

*日本酒唎酒師レシピ*

このレシピの生い立ち
ヒラメの昆布締めももちろん美味しいのですが
もっと簡易にしたらこうなりました。

鯛のお刺身でもこれを良くやります。美味しいですよー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好きな分
  1. ヒラメのお刺身(スーパーで購入) お好きな分
  2. お好みの昆布つゆ 適量

作り方

  1. 1

    スーパーで購入したヒラメの刺身パックを器に盛り、刺身醤油ではなく昆布つゆでいただきます。

  2. 2

    お刺身パックの盛り方の一例です。
    こちらをご参照ください。
    レシピID : 19197544

  3. 3

    *日本酒唎酒師レシピ*
    キリッと爽やかな日本酒「吉野川」に良く合います。

  4. 4

    お刺身を器に盛り、相性の良い日本酒を初夏の涼しげな酒器でお酒を飲むと気分も高まりますね。
    初夏らしく涼しげな酒器で。

コツ・ポイント

日本酒のラベルをみて、原材料のところに醸造アルコールと記載されているお酒は、キリッと爽やかな傾向のあるお酒。
このようなお酒はさっぱりした味わいの鯛や平目のお刺身にも合いますし、逆に油っぽい豚、牛肉などをリフレッシュしてくれる作用もあります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819
に公開
YOSHIMENCO(ヨシメンコ)です!
もっと読む

似たレシピ