改良:電鍋で仕込めるかぼちゃスープ

Funtrap @cook_40116498
子どもたちが大好きなかぼちゃスープです。
このレシピの生い立ち
ズボラな私が、一番手抜きで作れるスープということで考えたレシピです。寝る時に電鍋をセットして、朝粗熱取れているスープを攪拌所、温め直しながら牛乳やオリーブオイルで味整えると朝食に美味しい手作りスープが楽しめます!
改良:電鍋で仕込めるかぼちゃスープ
子どもたちが大好きなかぼちゃスープです。
このレシピの生い立ち
ズボラな私が、一番手抜きで作れるスープということで考えたレシピです。寝る時に電鍋をセットして、朝粗熱取れているスープを攪拌所、温め直しながら牛乳やオリーブオイルで味整えると朝食に美味しい手作りスープが楽しめます!
作り方
- 1
かぼちゃは丸と一個、16分割します(タネと皮は取ります)
- 2
タマネギを一口大にカット
- 3
電鍋に、切ったかぼちゃとタマネギを入れ、水を6カップと茅野舎の野菜だしを1パック袋を破いて入れる。
- 4
外釜に1.5杯の水を入れ、電鍋スタート。いつのまにか茹で上がるのを待つ(30ー40分)
- 5
粗熱が取れたら、牛乳を50ccとアベガシロップをくるっとひとかけする。
- 6
フードプロセッサー(ハンドミキサー)
で一気にかき混ぜ、滑らかになったら、塩とオリーブオイル加え味を整える - 7
完成!
コツ・ポイント
2023年10月レシピ改良しました!!やはり皮は削いでからの方が美味しいです。生クリームのコッテリ→牛乳に変えた上で、甘さをアベガシロップで調整し、オリーブオイルで整えより飲みやすいスープになりました^_^
似たレシピ
-
-
-
-
洗い物は鍋と食器だけのかぼちゃスープ♪ 洗い物は鍋と食器だけのかぼちゃスープ♪
どんなに疲れていても、これなら出来る。私はギブミー栄養!って思いたったらよく作ります。それにカボチャって外国産とか特に安いもんね!スープだけど、シンプルだから、かぼちゃペーストとしていろんな料理に使えるよ。 mop -
-
かぼちゃスープ♫鍋で簡単!(写真レシピ) かぼちゃスープ♫鍋で簡単!(写真レシピ)
生クリームで濃厚&プチ贅沢!ミキサーや裏ごしなしで煮てかぼちゃを崩します!コーンの食感もいい具だくさんスープです♩ あらんらん -
子供も喜ぶ簡単鍋いらずのかぼちゃスープ 子供も喜ぶ簡単鍋いらずのかぼちゃスープ
これまで玉ねぎを入れたり色々な方法で調理してきましたが、かぼちゃと牛乳だけのこのレシピが一番好評でした。 キラmama♬ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20796059