ディズニーストロベリーチョコマフィン風

Ayapo_po
Ayapo_po @cook_40306015

チョコマフィンとチョコクッキーとイチゴ生クリームでディズニー風!
このレシピの生い立ち
ディズニー気分が味わいたくて妹と作りました!

ディズニーストロベリーチョコマフィン風

チョコマフィンとチョコクッキーとイチゴ生クリームでディズニー風!
このレシピの生い立ち
ディズニー気分が味わいたくて妹と作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

六人分
  1. •チョコレートマフィン
  2. チョコレート 2枚
  3. 無塩バター 80g
  4. 2個
  5. グラニュー糖 50g
  6. 薄力粉 80g
  7. ココア 10g
  8. •チョコクッキー
  9. 薄力粉 55g
  10. ココア 13g
  11. ベーキングパウダー 1g
  12. 無塩バター 50g
  13. グラニュー糖 45g
  14. 少し
  15. •イチゴクリーム
  16. 生クリーム 1箱
  17. いちごジャム 大さじ3
  18. グラニュー糖 少し

作り方

  1. 1

    チョコマフィンを作ります。チョコレートは細かく刻み、バターと一緒にボウルに入れ湯煎にかけて溶かしておく。

  2. 2

    卵は卵白と卵黄に分けておく。薄力粉とココアをふるっておく。

  3. 3

    溶かしたチョコレートとバターに卵黄を加えてハンドミキサーで混ぜる。

  4. 4

    別のボウルに卵白とグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーでツノがたつまで混ぜ、メレンゲを作る。

  5. 5

    4のメレンゲの三分の1量を3のボウルにに入れゴムベラでさっくり混ぜる。

  6. 6

    薄力粉ととココアをふるいいれ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  7. 7

    残りのメレンゲをいれ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせたらマフィンカップに流す。

  8. 8

    180度に予熱したオーブンで25分焼く。

  9. 9

    チョコクッキーを作る。バターをボウルに入れ、クリーム状になるまで混ぜる。

  10. 10

    グラニュー糖と塩を9に混ぜる。

  11. 11

    薄力粉とココアパウダーとベーキングパウダーを10に入れる。

  12. 12

    ラップに包んで棒状にする。一時間ほど冷やし固める。

  13. 13

    1センチほどに切って、天板に少し離しながらおく。(近すぎると意外と膨らむのでくっつきます。)

  14. 14

    170度に予熱したオーブンに6分焼き、160度て5分焼く。

  15. 15

    イチゴクリームを作ります。生クリームといちごジャムをハンドミキサーで混ぜ、好みでグラニュー糖を入れる。

コツ・ポイント

愛情を込めて、可愛いミニーちゃんに仕上げよう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ayapo_po
Ayapo_po @cook_40306015
に公開
チューリップの道を進み、わたあめの空。黄色い帽子がゆらいでいく。マシュマロの肌に、雪解け水がかかるツヤ。苺の甘い香りに、連れられてきた花園。そこには可愛らしい白いブランコと、まあるい木の机。そして、「おーいおーい」と呼ぶ白ウサギ。ピンクとパープルとイエローのティーカップを持って招いてる。机の上にはオートミールクッキーが置いてある。一口食べると、、、
もっと読む

似たレシピ