サクナとパイナップルのアガラサー

名護市わかめ会 @cook_40308250
サクナとは沖縄の島野菜で、カロテンやビタミンC及びカルシウムを豊富に含んでいます。
このレシピの生い立ち
市民のひろば2022年6月号掲載レシピ
サクナとパイナップルのアガラサー
サクナとは沖縄の島野菜で、カロテンやビタミンC及びカルシウムを豊富に含んでいます。
このレシピの生い立ち
市民のひろば2022年6月号掲載レシピ
作り方
- 1
ボウルに刻んだパイナップル、卵、牛乳、溶かしバターを入れ、混ぜる。
- 2
1にサクナパウダーを加え、全体を混ぜる。
- 3
2にホットケーキミックスを入れたらざっくり混ぜ合わせ、型に流し入れる。
- 4
トッピングで上からサクナパウダー(お好みの量)をふりかける。
- 5
3を湯気の立った蒸し器に入れ、約25分~30分ほど蒸す。
- 6
☆サクナパウダーの作り方
半日、天日干しにしたサクナの葉をレンジ(600w)に3分かけて乾燥させ、ビニール袋に入れもむ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
アンチエイジングにも♪豆苗まきまき☆ アンチエイジングにも♪豆苗まきまき☆
豆苗はビタミンC、ビタミンE、βカロテンなどの抗酸化ビタミンが豊富に含まれており、アンチエイジング野菜です。 ELazIly -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20805511