サクナ入り肉巻き

名護市わかめ会
名護市わかめ会 @cook_40308250

サクナ(別名:長命草)
栄養成分面の特徴:カロテンやビタミンC及びカルシウムを豊富に含んでいます。
このレシピの生い立ち
名護市「市民のひろば2023年6月号掲載レシピ

サクナ入り肉巻き

サクナ(別名:長命草)
栄養成分面の特徴:カロテンやビタミンC及びカルシウムを豊富に含んでいます。
このレシピの生い立ち
名護市「市民のひろば2023年6月号掲載レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

45本分
  1. 切れてるチーズ 4枚
  2. ニンジン 50g
  3. サクナ 50g
  4. 大葉 12枚
  5. 豚ロース薄切り肉 12枚(280g)
  6. (A)調味料
  7. カツオだし汁 200cc
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. みりん 大さじ1/2
  10. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    チーズはそれぞれ3等分に切り、棒状(12本)にする。

  2. 2

    ニンジンは12本の拍子切りにし、ゆでておく。

  3. 3

    サクナは千切りにし水洗いする。大葉も洗い水気を切っておく。

  4. 4

    豚ロース薄切りを広げて、大葉、サクナ、チーズ、ニンジンの順で巻く。

  5. 5

    フライパンにAの調味料を沸騰させ、4の巻き終わりを下にして並べ、火が通るまで4~5分にる。

コツ・ポイント

煮すぎると、肉巻きの中のチーズが溶け出てしまうので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
名護市わかめ会
名護市わかめ会 @cook_40308250
に公開
沖縄県名護市の食生活改善推進協議会(通称わかめ会)です!沖縄の島野菜を使ったレシピや郷土料理、わかめ会で開発したレシピ等を載せていきます!
もっと読む

似たレシピ