★角煮からの豚パスタ★角煮作成ユーザ用 

うちキッチン◎
うちキッチン◎ @uchikitchen
tokyo musako-ganei

残した角煮は豚パスタ!
角煮2日目にご覧ください
ID:20812773

このレシピの生い立ち
角煮の2日目のコンボ技
3日目はマーボ豆腐となる

今日は全部食べてしまってもう角煮がない。

★角煮からの豚パスタ★角煮作成ユーザ用 

残した角煮は豚パスタ!
角煮2日目にご覧ください
ID:20812773

このレシピの生い立ち
角煮の2日目のコンボ技
3日目はマーボ豆腐となる

今日は全部食べてしまってもう角煮がない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 余った角煮 4切れ
  2. 角煮の煮汁 大さじ4
  3. トマト 1個
  4. ニンニク 大さじ2
  5. 塩(ゆでる用) 大さじ2
  6. 胡椒 少々
  7. オリーブオイル 大さじ4
  8. あれば、パセリ、チーズ 少々

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    オリーブオイル
    大さじ4

  3. 3

    トマト角切り

  4. 4

    オイル

  5. 5

    スパゲティを
    塩を入れたゆで
    規定通り茹でる

  6. 6

    フライパンに
    ニンニクを入れる
    弱火で匂いが立つまで

  7. 7

    そこに角煮と角煮の汁を入れる

  8. 8

    トマトを入れて混ぜる

  9. 9

    これ位

  10. 10

    茹でたパスタと絡めて、
    ゆで汁もお玉1杯くらい入れる

  11. 11

    できあがり、
    お好みで
    パセリ、胡椒、チーズなどを

コツ・ポイント

・おいしい角煮を使えばおいしい。
・基本的にはニンニクスパゲティに
 角煮とトマトを入れたもの

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うちキッチン◎
に公開
tokyo musako-ganei
茶色くすれば、だいたいが旨い。Let’s 再現!こんにちは、Tokyo musako-gの「うちキッチン◎」です。2015年にクックパッドを始めて10年、累計300万回以上アクセスをいただきました。家では週4回、晩ごはん担当にまで昇格しています。昔、友達と料理して、自分が担当したインゲンが、「なんかインゲンがチョコ味だね。。」と言われて落ち込んだことも。でも今では、美味しいと感じた料理は、おおよそ、近い味で作れるようになってきました。レシピ作りの考え方は「やってみたら、きっといつかはできるはず」です。最初はイマイチでも、ふと気づいて上達していく瞬間が楽しいです。やってみないと、失敗も成功もわからないです。失敗したら、犬にあげましょう。犬、うちいないけど。。(回想シーン:昔、失敗してこげたポップコーンを鳩にあげたら、ハトも食べずにただのゴミを観光地にまきちらす迷惑子どもになった、苦い経験をおもいだしました。失敗したら家のごみばこに捨てましょう。 )一つだけポイントをあげるとすれば、大さじとかいてあったら、大さじを使うことです。とっても面倒にはじめ思うかもですが、自分も思っていたのですが、比率というのがとっても大事です。適当って、できる人が使う言葉で、初めての人適当は、大体過剰になっちゃいます。しょっぱすぎたり、苦すぎたら食べられないです。いくら愛する人の料理でも。おすすめは、タモリさんがTVで「旨いんだよね」と言っていたレシピを再現した「タモパン」。1,600人以上の方のフォルダに入り、自分でも100回以上作っています。まずはぜひ!歌にしてみました↓聞いてみてねhttps://suno.com/s/iiMRBj7R98GkcPBe
もっと読む

似たレシピ