ほたるいかの沖漬け☆おうち居酒屋

suzumi☆
suzumi☆ @cook_40296437

とっても簡単な、ほたるいかの沖漬けです。
ごはんのおかずに、お酒のおつまみに最高です(* >ω<)
このレシピの生い立ち
お刺身用のほたるいかが手に入ったので、沖漬けにと。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ほたるいか500g分
  1. ☆醤油 150cc
  2. ☆みりん 150cc
  3. ☆日本酒 150cc
  4. おろし生姜 小さじ1
  5. 刺身用ほたるいか 500g

作り方

  1. 1

    ❮漬け汁を作る❯
    ☆を小鍋に入れ、ひと煮立ちさせてアルコールをとばす。

  2. 2

    粗熱を取ったらおろし生姜を加えて、冷蔵庫できっちり冷やす。

  3. 3

    ❮ほたるいかの下処理❯
    ほたるいかは目、口、軟骨を取り、さっと洗って水気をきる。

  4. 4

    ❮漬け込み❯
    ジップロックに、漬け汁とほたるいかを入れ、冷蔵庫で1日漬け込んだら完成。

コツ・ポイント

漬け汁は冷蔵庫できっちり冷やすこと!
ほたるいかはしっかり水気をきるか、ペーパーで水気をとる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

suzumi☆
suzumi☆ @cook_40296437
に公開

似たレシピ