お酢でさっぱり鶏肉とごぼう煮

ゆゆゆ18 @cook_40181056
麺ばかりになりがちな夏の日に、お酢の力でさっぱりタンパク質と食物繊維を摂れます。
このレシピの生い立ち
酢ごぼうをメインのおかずにしたかったので。
お酢でさっぱり鶏肉とごぼう煮
麺ばかりになりがちな夏の日に、お酢の力でさっぱりタンパク質と食物繊維を摂れます。
このレシピの生い立ち
酢ごぼうをメインのおかずにしたかったので。
作り方
- 1
ごぼうを斜めに切る。
生姜は細切り。
鶏肉を一口大に切る。 - 2
全て鍋に入れ、ヒタヒタの水、調味料Aを入れ、落とし蓋と、鍋蓋をして沸騰後5分くらい煮る。
- 3
調味料Bを加えて、鍋蓋を外して、煮汁がなくなるまで煮る
- 4
最後に塩をひとつまみ入れて完成
コツ・ポイント
脂っこくなるのを避けたい方は鶏皮を外してください。皮ありだとコクが出ます。
調味料Bを入れた後はこげるので煮汁の残り注意。
似たレシピ
-
-
-
-
お酢でさっぱり!ししとうとお揚げの煮浸し お酢でさっぱり!ししとうとお揚げの煮浸し
煮浸しするのですが、お酢を入れてさっぱり。ししとうの美味しい夏にお勧めです。熱くても冷たくても美味しい、夏の常備菜です。 ぞうさんのお台所 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20811156