キクラゲとエノキのつくね

へる〜め
へる〜め @cook_40344552

甘めの味付けで子どもも大好きなつくねです☆鏡石町の特産物のキクラゲを美味しく食べましょう!
このレシピの生い立ち
キクラゲとエノキを入れることにより、栄養満点でヘルシーなつくねになります。簡単なのでぜひ作ってみてください!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. キクラゲ(乾燥) 5g
  2. エノキ 150g
  3. 鶏ひき肉 200g
  4. 片栗粉 15g
  5. ★しょうが(チューブ) 2g
  6. ★塩 0.2g
  7. 油(炒め用) 5g
  8. 醤油 10g
  9. みりん 10g
  10. 10g
  11. 砂糖 5g

作り方

  1. 1

    《材料》

  2. 2

    下準備
    ・キクラゲをぬるま湯でもどしておく。もどしたキクラゲは千切りにする。
    ・エノキをみじん切りにしておく。

  3. 3

    鶏ひき肉と★をボウルに入れ、粘り気が出るまでよく混ぜる。

  4. 4

    キクラゲとエノキを3⃣の鶏ひき肉と混ぜ合わせる。

  5. 5

    よく混ぜたら食べやすい大きさに丸める。

  6. 6

    フライパンに油をひき、両面に焼き目がつくまで焼く。

  7. 7

    調味料を全て入れ、煮詰める。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

へる〜め
へる〜め @cook_40344552
に公開

似たレシピ