離乳食にもOK☆簡単鶏団子

ゅーゅぅ
ゅーゅぅ @cook_40262457

離乳食用にうす味ですが、大人も美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
息子が好きな鶏団子を大量に作って、冷凍保存しています。

離乳食にもOK☆簡単鶏団子

離乳食用にうす味ですが、大人も美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
息子が好きな鶏団子を大量に作って、冷凍保存しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 2枚(約750g)
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 片栗粉 大さじ6(120gで大さじ1)
  5. 6つまみ(120gで1つまみ)
  6. 片栗粉
  7. 玉ねぎ

作り方

  1. 1

    鶏むね肉、にんじん、玉ねぎを、チョッパーに入る大きさに切り、細かくします。

  2. 2

    ボウルに材料を全て加えて混ぜ合わせ、一口サイズに丸めます。

  3. 3

    鍋にお湯を沸かし、鶏団子を入れます。
    沈んだ鶏団子が浮かんできたら、取り出して完成です。

コツ・ポイント

混ぜ合わせたタネは、1時間ほど冷蔵庫で冷やすと野菜の水分が出ます。
そうすると、手につきにくく形が整えやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゅーゅぅ
ゅーゅぅ @cook_40262457
に公開
2歳と1歳の息子のパパです。気が向いたら料理してます。
もっと読む

似たレシピ