夏野菜カレーの冷製パスタ

maa6295 @cook_40346480
これからの季節にピッタリな冷製パスタです。
このレシピの生い立ち
ナスのカレーグラタンを作った時に、カレーが余ったのでパスタと和えたら美味しいんじゃないかと思い作りました。
夏野菜カレーの冷製パスタ
これからの季節にピッタリな冷製パスタです。
このレシピの生い立ち
ナスのカレーグラタンを作った時に、カレーが余ったのでパスタと和えたら美味しいんじゃないかと思い作りました。
作り方
- 1
☆カレーは前日に作り冷蔵庫で冷やしておくことをおすすめします☆
- 2
玉ねぎ、トマト、ナスをさいの目切り、アスパラは薄切りにしておく。
サラダチキンはほぐしておく。 - 3
オリーブオイルをひいたフライパンに切った野菜(玉ねぎ、トマト、ナス、アスパラ)を炒め、塩胡椒で味付けする。
- 4
野菜がしんなりしてきたら、カレー粉で味付け。少ししょっぱいくらいがちょうどいいです。
- 5
カレーができたら皿に移し粗熱をとる。粗熱が取れたら冷凍庫で冷やす。
(前日に作った場合は冷蔵庫で冷やす) - 6
冷やしている間にパスタを茹でる。
最後、氷水で締めるので柔らかめにゆでると丁度いい。 - 7
茹でたパスタを氷水で締める。
- 8
冷凍庫からカレーを取り出しパスタと和える。その時にほぐしたサラダチキンを入れる。
(味を見て、調味料を足してください) - 9
皿に盛り付け、粉チーズかけたら完成です。
コツ・ポイント
カレーはドライカレーを作る感じです。
ただ、冷製なので普通のドライカレーだと油が気になるので今回はサラダチキンを使いました。挽肉を使用する場合は茹でて油抜きするといいかもしれないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20819345