ワラビを美しく食卓に

mebaru346
mebaru346 @cook_40346853

とっても簡単!
山で採ったワラビをアク抜きをして、美しく食べるレシピです。
このレシピの生い立ち
アク抜きしたワラビをお店で買うと、色が悪い。
本人書いているアク抜きの方法も、束にしてアク抜きする方法がほとんどです。
切って並べても美しくありません。
そこで、この方法に行きつきました。

ワラビを美しく食卓に

とっても簡単!
山で採ったワラビをアク抜きをして、美しく食べるレシピです。
このレシピの生い立ち
アク抜きしたワラビをお店で買うと、色が悪い。
本人書いているアク抜きの方法も、束にしてアク抜きする方法がほとんどです。
切って並べても美しくありません。
そこで、この方法に行きつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ワラビ 一束
  2. 重曹 小さじ1

作り方

  1. 1

    ワラビの下を1センチほど切り落とし、5センチ程度の長さに切る。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、切ったワラビを入れ、重曹を入れる。
    再沸騰してきたら火を止め、落とし蓋をして、一晩置く。

  3. 3

    翌朝、水洗いをし、お皿に乗せて、鰹節を振りかける。醤油をかけて食べる。
    切り口の緑が美しく、食欲をそそります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mebaru346
mebaru346 @cook_40346853
に公開

似たレシピ