タラの南蛮漬け

クック1NUDBP☆
クック1NUDBP☆ @cook_40346433

タラの切り身を使ったさっぱり南蛮漬け
このレシピの生い立ち
つわり明けまださっぱりした物が食べたい時に作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. たまねぎ 半分
  2. ピーマン 1個
  3. パプリカ 1/4個
  4. タラ 3切れ
  5. 少々
  6. 片栗粉 適量
  7. 適量
  8. ☆酢 50ml
  9. ☆だし汁 100ml
  10. ☆醤油 大さじ1/2
  11. ☆砂糖 大さじ1
  12. ☆塩 少々
  13. ☆輪切り鷹の爪 少々

作り方

  1. 1

    たまねぎはスライスし、水にさらした後レンジで40秒〜1分加熱する。ピーマン、パプリカを細切りにする。

  2. 2

    ☆の材料を合わせ、野菜をつけておく。

  3. 3

    タラの切り身を適当な大きさに切り、軽く塩をふり片栗粉をまぶす。
    フライパンに多めの油を入れ、揚げ焼きする。

  4. 4

    きつね色になり揚ったら、熱いうちに2に漬ける。

コツ・ポイント

玉ねぎの辛味が苦手なのでレンジで加熱していますが、飛ばしても大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック1NUDBP☆
クック1NUDBP☆ @cook_40346433
に公開

似たレシピ