残った焼売活用、サンラータン風スープ

残り物万歳!
残り物万歳! @cook_40156175

肉団子の代わりに、余った焼売を活用。トマト入りの中華スープは酸味も柔らかく、サッパリしていて美味しいです。
このレシピの生い立ち
中途半端に焼売が残ってしまったので、肉団子の代わりにスープに入れました。野菜を沢山加えたかったので、トマト入りのスープにしたところ、あっさりとしていて、子供か喜んで完食。

残った焼売活用、サンラータン風スープ

肉団子の代わりに、余った焼売を活用。トマト入りの中華スープは酸味も柔らかく、サッパリしていて美味しいです。
このレシピの生い立ち
中途半端に焼売が残ってしまったので、肉団子の代わりにスープに入れました。野菜を沢山加えたかったので、トマト入りのスープにしたところ、あっさりとしていて、子供か喜んで完食。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼売(残っている分で良い) 5個位
  2. 春雨 一塊位
  3. もやし 適量
  4. たまご 1個
  5. トマト 1個
  6. 2〜3カップ
  7. ○スープ調味料
  8. 中華だし 小さじ1
  9. ラーメンスープ(残り物)塩or醤油 1袋
  10. 少々
  11. 胡椒 少々
  12. ごま 適量

作り方

  1. 1

    焼売を用意。個数は適量で大きい場合は、半分にカット。

  2. 2

    沸騰したお湯に焼売、春雨、スープの素入れて1〜2分茹でる。

  3. 3

    トマトを乱切り。皮はついたままでも、剥いてもどちらでも良い。2に加える。

  4. 4

    もやしも加えて、一煮立ちしたら溶き卵を回し入れて、火を止めて蒸らして完成。お好みでごま油を垂らす。

コツ・ポイント

トマトは生のトマトを乱切りで加える。
溶き卵を加えたら、余りかき混ぜないで、余熱で固まるので放っておく事でふわふわ卵になる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
残り物万歳!
残り物万歳! @cook_40156175
に公開
北海道の某所で、夫と食べる事大好きな子供4人の胃袋を任されているママです。食を満足させる事が私の仕事。子供に色々な味覚を楽しんで欲しい。そして食材を無駄にせず循環させる事を意識し、残り物万歳!リメイク料理で楽チンクッキング。ハッピーで愛あふれる食卓を毎日心掛けて( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ