減塩なすともやし甘辛ひき肉炒め

yuki1102 @cook_40346953
主人の健康のため減塩で作りました。
舞茸を使いましたがしめじやえのき など違うきのこでも良いと思います。
このレシピの生い立ち
減塩でも美味しく感じれるように考えました。
作り方
- 1
にんにくをみじん切りにする。
みりん、減塩味噌、豆板醤、にんにく、片栗粉を混ぜ合わせる。 - 2
もやしは水洗いしてザルにあげる。
なすは縦半分に切って1センチ弱の斜め切りにする。 - 3
温めたフライパンにごま油をひき、中火で豚ひき肉をいれ、ほぐしながら半分くらい色が変わるまで炒める。
- 4
なすを加えてなすがしんなりするまでいためたら、もやしを加える。
①で合わせた調味料とこしょうを加え混ぜ合わせる。 - 5
皿に盛り付けみじん切りにしたねぎをかける。
コツ・ポイント
減塩味噌は100g当たり塩分8.1g
大さじ2が30gなので塩分2.43g
豆板醤小さじ1当たり塩分0.67g
調味料の塩分がトータル3.1gです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
★豚切り落としときのこのさっぱり酢炒め★ ★豚切り落としときのこのさっぱり酢炒め★
作り方も材料も見た目もシンプルでローカロリー、飽きのこない美味しさです。きのこはシメジでもしいたけでも舞茸でもえのきでも にわとりのびぼうろく -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20824023