スピード料理!切り昆布とツナのさっぱり煮

あーちゃ母ちゃん @cook_40343398
調理時間は15分少々の簡単レシピ♪フライパンに全部入れて、ふたして煮るだけ!
このレシピの生い立ち
もともとは酢とツナ無しで作っていたけど、さっぱりした味にしたくて酢を加えて、そこに子どもが好きなツナを入れてみたら結構好評だったので、それ以来我が家はこの味です♬
スピード料理!切り昆布とツナのさっぱり煮
調理時間は15分少々の簡単レシピ♪フライパンに全部入れて、ふたして煮るだけ!
このレシピの生い立ち
もともとは酢とツナ無しで作っていたけど、さっぱりした味にしたくて酢を加えて、そこに子どもが好きなツナを入れてみたら結構好評だったので、それ以来我が家はこの味です♬
作り方
- 1
人参千切り
ちくわ小口切り
切り昆布は軽く洗い食べやすい大きさにカット
ツナ缶は油を捨てる
油揚げ、大豆を袋から出す - 2
フライパンにごま油を入れ、①の材料を全部入れる!
- 3
★の調味料を全て入れ、ふたをして弱火で7分くらい煮る。
- 4
ふたを取り、ゴマとかつお節を入れ強火にして水分を飛ばすように2〜3分くらい炒めて完成!
コツ・ポイント
ツナを入れると子どもでも食べやすくなります。調味料の酢はお酢好きは分量通り、苦手な人はらっきょう酢大さじ1で米酢も少なめにすると◎
油揚げはスーパーに売ってる相模屋の『おだしがしみたきざみあげ』を使うのがポイント♬これ美味しくて便利です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20836908