新生姜の甘酢漬け

ぺぱぁ
ぺぱぁ @cook_40348846

新生姜の甘酢漬けなら保存も出来、刻めば色んな料理にも使用出来るんで、スゴく重宝しています
このレシピの生い立ち
実母も甘酢漬けを作ってましたが、なぜか甘すぎるんです(笑) なので、ソコソコの甘さで仕上げたかったんで…

新生姜の甘酢漬け

新生姜の甘酢漬けなら保存も出来、刻めば色んな料理にも使用出来るんで、スゴく重宝しています
このレシピの生い立ち
実母も甘酢漬けを作ってましたが、なぜか甘すぎるんです(笑) なので、ソコソコの甘さで仕上げたかったんで…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

容器 約1,000ml(約300ml)
  1. 生姜 500g(100g)
  2. 20g(4g)
  3. 『甘酢』
  4. 300g(60g)
  5. 砂糖 200g(40g)
  6. ※ ( )内数値は分量が変わっても、容易に計算出来る様に100gの分量記載

作り方

  1. 1

    新生姜は黒い部分を取り、洗って水分を拭き取る

  2. 2

    厚さを均一にする為スライサーで薄くスライスしたら、塩を混ぜ合わせ水分が出るまで半日~一日冷蔵庫で放置

  3. 3

    少し大きな鍋に、『甘酢』を入れ沸騰させたら、2.の生姜全て入れてひと煮立ちさせる。ここできれいなピンク色に色付く

  4. 4

    鍋のままでも良いが、最終冷蔵庫に入れるので、粗熱がとれたら容器に移し替え、丸一日室内で放置

  5. 5

    その後は冷蔵庫で保管して、出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺぱぁ
ぺぱぁ @cook_40348846
に公開
説明は下手なんでわかりにくいかと思いますが、自分がおいしいって思えるのを載せたいと思います
もっと読む

似たレシピ