エビとナッツとチーズの焼餃子

pニナ @cook_40310794
プリプリ 海老チーズ肉餃子。ボリューム満点です。
このレシピの生い立ち
普通の肉餃子にエビチーズをプラスして作ってみました。生姜・エビ・桜エビ・ナッツが良い仕事してくれます。
エビとナッツとチーズの焼餃子
プリプリ 海老チーズ肉餃子。ボリューム満点です。
このレシピの生い立ち
普通の肉餃子にエビチーズをプラスして作ってみました。生姜・エビ・桜エビ・ナッツが良い仕事してくれます。
作り方
- 1
ナッツと桜エビをフライパンで空炒り
- 2
キャベツ5枚を茹でザックリ切って水気を搾り、ニラ・ニンニク・生姜・片栗粉と1とブンブンチョッパーに入れみじん切り
- 3
豚ひき肉・ごま油・醤油、ウェイパー・オイスターソース・水・2をビニール袋にいれよく混ぜる。
- 4
餃子の皮にチーズ・エビ・3を乗せて包む
- 5
フライパンにくっつかないホイルを敷き餃子を並べ水大さじ2を入れ蓋をして中火で蒸し焼き
- 6
音が変わったら蓋を開け、ごま油大さじ2を回しかけ
- 7
イイ感じに焼き色がついたら出来上がり。
- 8
生姜はたっぷり!エビは1cm角くらい・チーズ1.5cm角・餃子の種は小さじ1/2くらい少なくしないと包みきれない。
- 9
餃子の皮3袋分62個!冷凍餃子が沢山出来ました。
- 10
餃子の皮 普通のは伸びるので包み易く焼き上がりカリっと、米粉は伸びないので包む時破らないよう注意、仕上がりもっちり。
- 11
私と息子はタレ無しで、辛いの好き夫は胡椒・酢・コーレーグースでいただきます。
- 12
ナッツは今回カシューナッツ使用。アーモンド・ピーナッツ・くるみやミックスナッツ等あるものでOK
コツ・ポイント
生姜は多すぎ?くらいがパンチが効いて美味しい。餃子の種はかなり少なくすると包みやすい。普通の皮がキレイに包めて、焼き上がりカリっとした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20841300