梅酢利用 きゅうり漬け

nonno
nonno @cook_40013683

梅酢を使って、いつものきゅうりの和物を作ってみました
このレシピの生い立ち
梅干しができると梅酢がたくさん取れますね
上手に消費したいです

梅酢利用 きゅうり漬け

梅酢を使って、いつものきゅうりの和物を作ってみました
このレシピの生い立ち
梅干しができると梅酢がたくさん取れますね
上手に消費したいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. 梅干し 1個
  3. 梅酢 大さじ2
  4. ごま 大さじ1
  5. めんつゆ 大さじ1
  6. 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりを薄切りにして、軽く塩を振り10分くらいおく

  2. 2

    梅干しの種をとって叩く

  3. 3

    きゅうりの水気をしっかり切って、梅酢、めんつゆ、ごま油、❷と和える

  4. 4

    お好みで白ごまを振る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nonno
nonno @cook_40013683
に公開
パパと自分の通勤弁当から始まり、通学通勤家族4人分のお弁当作りを経て、コロナ禍でもお昼はお弁当作ってます。数年前から梅仕事にも目覚め、これからも楽しいキッチンライフを過ごしたいです
もっと読む

似たレシピ