*節約*えのき入り和風豆腐ハンバーグ

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

 みじん切りのえのき茸とお豆腐入りで、とってもふんわりなヘルシーハンバーグ。お財布にも優しいレシピです(^_-)
このレシピの生い立ち
 一食100円節約レシピ
節約食材の豆腐やえのき茸を挽肉に加え、節約しながら栄養価も高いハンバーグを考えました。ふんわり食感にさっぱりポン酢味は、我が家の子供たちにも好評です(^_-)

*節約*えのき入り和風豆腐ハンバーグ

 みじん切りのえのき茸とお豆腐入りで、とってもふんわりなヘルシーハンバーグ。お財布にも優しいレシピです(^_-)
このレシピの生い立ち
 一食100円節約レシピ
節約食材の豆腐やえのき茸を挽肉に加え、節約しながら栄養価も高いハンバーグを考えました。ふんわり食感にさっぱりポン酢味は、我が家の子供たちにも好評です(^_-)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉(鶏または豚) 200g
  2. 木綿豆腐 1/2丁(200g)
  3. えのき茸 1/2袋(100g)
  4. 玉葱 1/4個(50g)
  5. 小さじ1/4
  6. こしょう 少々
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 菜種油 大さじ2
  9. ポン酢 大さじ4
  10. 大根おろし 適量
  11. 大葉 4枚

作り方

  1. 1

    耐熱皿に豆腐をのせて600Wの電子レンジで1分加熱。ペーパータオルで包み、重石(皿など)をのせ15分程置き水切りしておく

  2. 2

    えのきと玉ねぎはそれぞれみじん切りにする

    玉ねぎは耐熱ボウルに入れ、ラップをふんわりとかけて600Wで1分加熱し冷ます

  3. 3

    ボウルにひき肉、塩、こしょうを入れてよく練り、【1】と【2】、片栗粉も加え粘りが出るまで混ぜる。

  4. 4

    【3】を4等分し、楕円形に形作る。フライパンに油大匙2を中火強で熱し、両面をこんがり焼く。水(分量外)大さじ3を加え⇒

  5. 5

    ⇒蓋をかぶせ、弱火で5~6分蒸し焼きにし中まで火を通す

  6. 6

    皿に盛り付け、大葉と大根おろしをのせ、ポン酢を大さじ1ずつかける

コツ・ポイント

・豆腐とえのき茸を加えることで、ふんわりした食感に仕上がります
・卵不使用のため、卵アレルギーの方でも安心して食べられます
・ソースはお好みでアレンジしてもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

似たレシピ