夏にさっぱりシソ餃子

yukitakuママ
yukitakuママ @cook_40041257

シソを入れる事でさっぱりと食べられます。

このレシピの生い立ち
庭のシソの葉が沢山出来たので美味しいうちに使いたいと餃子に入れてみました。

夏にさっぱりシソ餃子

シソを入れる事でさっぱりと食べられます。

このレシピの生い立ち
庭のシソの葉が沢山出来たので美味しいうちに使いたいと餃子に入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100個分
  1. キャベツ 4/3玉
  2. ニラ 1束
  3. 小さじ5
  4. シソ 30g
  5. 豚ひき肉 400g
  6. 生姜 大さじ1
  7. 味覇 大さじ1
  8. 大さじ2
  9. 醤油 大さじ1
  10. オイスターソース 大さじ1
  11. ごま 大さじ2
  12. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツ、ニラは荒みじん切りにし、塩をふりしんなりしたら水分をしぼる。

  2. 2

    シソは細かくみじん切り。

  3. 3

    豚ひき肉に生姜、酒、醤油、オイスターソース、塩コショウ、ごま油、片栗粉、シソをいれしっかり混ぜる

  4. 4

    ❸に絞った野菜を入れ更にしっかりと練り合わせる。

  5. 5

    皮に包みあげる。

コツ・ポイント

シソがたっぷり入る事で食べた時にしっかりとシソが口の中に広がります。
今回ニンニクは入れてません、それはシソの味を強調させたいためです。しっかりした足つけなのでニンニクの物足りなさは感じられません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukitakuママ
yukitakuママ @cook_40041257
に公開
料理は、ものすごく得意!!って訳ではないですが、美味しいもの食べた時にお家でも作れたらなと再現してみたりしてます。
もっと読む

似たレシピ