夏にさっぱりシソ餃子

yukitakuママ @cook_40041257
シソを入れる事でさっぱりと食べられます。
このレシピの生い立ち
庭のシソの葉が沢山出来たので美味しいうちに使いたいと餃子に入れてみました。
夏にさっぱりシソ餃子
シソを入れる事でさっぱりと食べられます。
このレシピの生い立ち
庭のシソの葉が沢山出来たので美味しいうちに使いたいと餃子に入れてみました。
作り方
- 1
キャベツ、ニラは荒みじん切りにし、塩をふりしんなりしたら水分をしぼる。
- 2
シソは細かくみじん切り。
- 3
豚ひき肉に生姜、酒、醤油、オイスターソース、塩コショウ、ごま油、片栗粉、シソをいれしっかり混ぜる
- 4
❸に絞った野菜を入れ更にしっかりと練り合わせる。
- 5
皮に包みあげる。
コツ・ポイント
シソがたっぷり入る事で食べた時にしっかりとシソが口の中に広がります。
今回ニンニクは入れてません、それはシソの味を強調させたいためです。しっかりした足つけなのでニンニクの物足りなさは感じられません。
似たレシピ
-
夏にぴったり★大葉たっぷり★しそ餃子 夏にぴったり★大葉たっぷり★しそ餃子
大葉が20枚とたっぷり入っているので、さっぱりいくらでも食べられます♪ポン酢と一緒に食べるとさらにさっぱり美味しいです。 naonao0620 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20844154