サビキ釣りのイワシで唐揚げー。

skybluemoo @cook_40167840
サビキ釣りでちっちゃーいイワシばっかり釣れたので、せっかくならまるごといただいちゃおう!ってことで。
このレシピの生い立ち
サビキでイワシのちっちゃーいのんとれたけど、頭とるのもめんどくさいサイズ。
粉つけてカリッカリに揚げたら、おやつにもおつまみにもおかずにもなるしちょーどよい。
ってことで、、、
作り方
- 1
流水で洗ったあとお好みで頭、ハラワタの処理、水気をよくとる。
- 2
ビニール袋、①のいわし、片栗粉をいれてしゃかしゃか。
片栗粉多めの方がからっとあがります。
- 3
低温の油でからっとするまでよくあげる。
- 4
お好みで塩、あおのり、クレージーソルト、ガーリックソルトなどのあじをつけて召し上がれ。
コツ・ポイント
ごまめサイズのちっちゃいものなら頭ごといけちゃいます。
じっくり、かりっとするまであげることー。
よく水をきってもすいぶんでてくるので片栗粉おおめのほうがかりっとあがりす。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サクサク&栄養満点!イワシの唐揚げ サクサク&栄養満点!イワシの唐揚げ
豊富なタンパク質とオメガ3脂肪酸を含むイワシ!軽い唐揚げにしたらサクサク食べられます!お弁当にも晩酌にも食べて健康に! 楽食亭こんぺえ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20844566