春巻。大葉トリムネ明太チーズ。

skybluemoo
skybluemoo @cook_40167840

簡単にサクサクできる春巻ー。

このレシピの生い立ち
りっぱな大葉が大量売りされていたので。
長男リクエストの春巻、、、暑い時期なのでせめて下準備簡単なやつにしよぉーってことで。これに。

春巻。大葉トリムネ明太チーズ。

簡単にサクサクできる春巻ー。

このレシピの生い立ち
りっぱな大葉が大量売りされていたので。
長男リクエストの春巻、、、暑い時期なのでせめて下準備簡単なやつにしよぉーってことで。これに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トリムネ肉 一枚~二枚
  2. 春巻の皮 10枚
  3. 大葉 10枚
  4. スライスチーズ 5枚
  5. 水とき小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    トリムネ肉を春巻の仕上がりの大きさイメージして削ぎ切りに。
    大きめなら一枚10等分。小さめなら二枚かなー。

  2. 2

    春巻の皮に大葉、明太子(スプーン一杯)、スライスチーズ(縦4等分を2枚重ね)トリムネをおいて、きっちり巻く。

  3. 3

    水とき小麦粉でしっかり閉じる。

  4. 4

    160-170くらいの油で全面かりっといい色になるまで揚げてー。

    皮がかりっとするまでさわりすぎないことー。

  5. 5

    召し上がれー。
    明太子のあじがついてるのでそのままでおっけ(*・ω・)

コツ・ポイント

大葉は巻き終わりの水とき小麦粉つける手前にセットすると仕上がりにちゃんと緑がみえてキレイです。
ササミでもOK。チューブ明太子でもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
skybluemoo
skybluemoo @cook_40167840
に公開
個性的な3人男子育成中。おもいついたものを、簡単にをモットーに。食べるの大好き❤おいしいものを日々研究(*´ω`*)記録用にレシピアップ。元魚屋で、調理師免許ありーの、、、いまはアパレル勤務。
もっと読む

似たレシピ