コクあり美味☆簡単あったかニラ玉雑炊☆

もっけ☆…
もっけ☆… @cook_40220684

寒い時期、風邪や胃の調子が悪い時でも食べやすい♪お湯を沸かしている間にザーッと勢いで作れる☆簡単・時短で美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
家にあるものでお腹に優しいものを作りたいと思い、作ってみたら美味しかったので投稿しました♪

コクあり美味☆簡単あったかニラ玉雑炊☆

寒い時期、風邪や胃の調子が悪い時でも食べやすい♪お湯を沸かしている間にザーッと勢いで作れる☆簡単・時短で美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
家にあるものでお腹に優しいものを作りたいと思い、作ってみたら美味しかったので投稿しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 500cc
  2. だしの素 さっとひと振り
  3. 生姜 厚さ3ミリ1枚
  4. 味噌 スプーンひとつ
  5. めんつゆ 大1
  6. 大1
  7. ご飯 1人前
  8. しめじ お好みの量
  9. かにかま 2本くらい
  10. ニラ お好みの量
  11. 1個

作り方

  1. 1

    鍋に水500ccを入れて中弱火くらいで火にかけます。
    そこに、だしの素をさっとひと振りする。

  2. 2

    生姜を3ミリくらいに1枚スライスして、さらに縦に切る。切ったら鍋に投入します!

  3. 3

    スプーン1杯分くらいの味噌を溶かして、酒大1、麺つゆ大1も加える。
    1回味見、好みですがこの時点で少し薄いくらいで大丈夫

  4. 4

    沸騰して来たらご飯1膳を入れてお玉でほぐす。その上にしめじ適量も投入。ご飯がスープと馴染んで柔らかくなるまで煮立たせる。

  5. 5

    煮立たせている間に☆裏ワザ?カニカマは2本とも3等分にして、包丁でまな板に押し当てながら手前に引くと簡単に割けます♪

  6. 6

    カニカマを割いたものと、
    ニラは3センチ幅くらいに切って2つとも投入!

  7. 7

    ニラに火が通ってきたら少し火を強め、といた卵をぐるりと入れる。少ししたら火を弱め、蓋をして蒸らし、卵に火が通ったら完成♪

  8. 8

    ↑※鍋の底で卵が焦げないようにご注意を♪

  9. 9

    最後に、お好みで胡麻やごま油をかけてもおいしいです♪
    味が薄かったら塩など追加してみてください☆

  10. 10

    我ながらカニカマ入れ忘れ...
    ニラ、卵、白菜、えのきバージョン!
    入れたらなんでも美味しいです☆

コツ・ポイント

難しい工程が無く、勢いで「ザーッ」と作れるので、具材のカットなどはお湯を沸かし始めてからの準備で大丈夫です^^*
分量を作り方にも書いているので、上から読んでいくとそのまま作れますよ♪基本的な火加減は、グツグツし過ぎないくらいで調整してね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もっけ☆…
もっけ☆… @cook_40220684
に公開

似たレシピ