塩麹でやわらか♬チキンカツ

あみるり
あみるり @cook_40331831

塩麹効果でお肉が柔らかく、下味もしっかりつくのでソースがいらないくらいです。ご飯が進みます♬
このレシピの生い立ち
パサパサになりがちなムネ肉を美味しく食べたくて、塩麹の力を借りました♬
衣はパンの耳使用で少ししっとり派なので、カリカリ派が好きな場合はパン粉で!

塩麹でやわらか♬チキンカツ

塩麹効果でお肉が柔らかく、下味もしっかりつくのでソースがいらないくらいです。ご飯が進みます♬
このレシピの生い立ち
パサパサになりがちなムネ肉を美味しく食べたくて、塩麹の力を借りました♬
衣はパンの耳使用で少ししっとり派なので、カリカリ派が好きな場合はパン粉で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ムネ肉 1枚
  2. 塩胡椒 適量
  3. 塩麹 肉100gに大さじ1
  4. バッター液
  5. 1個
  6. 小麦粉 大さじ4
  7. 小さじ2
  8. 肉が半分浸かるくらい
  9. パンの耳(パン粉でも) 適量

作り方

  1. 1

    ムネ肉は1枚を倍の大きさぐらいに開き、全体にフォークで穴を開ける。

  2. 2

    半分に切り、両面に塩胡椒を振る。

  3. 3

    ジップロックに入れ、塩麹を揉み込み冷凍する。

  4. 4

    冷蔵庫でゆっくり解凍し、塩麹をざっと洗い流す。バッター液(小麦粉、卵、水)を代わりに入れる。

  5. 5

    平皿に肉を出し、パンの耳をすりおろしたパン粉を満遍なく両面にまぶす。冷蔵庫でしばらく馴染ませる。

  6. 6

    フライパンに油を引き、140〜150℃で片面5分くらいずつ揚げ焼きにする。

  7. 7

    まな板にキッチンペーパーを敷き、カツの油を吸う。3分ほど待ってから食べやすい大きさに切る。

  8. 8

    翌日に残してカツサンドにも♬

コツ・ポイント

揚げ焼きにする時は焦げないように油の温度に気をつけて、肉はいじらず火力調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あみるり
あみるり @cook_40331831
に公開
結婚5年目✨残業多めの兼業主婦なので3食まとめて早朝に作ります!!なので簡単レシピ命✨
もっと読む

似たレシピ