野菜たっぷりジューシー餃子

にく球 @cook_40058771
タレ無しでも食べられる餃子を作りました(^-^)v
タバスコや酢ラー油、酢胡椒でどうぞ!野菜多めのレシピです。
このレシピの生い立ち
二十歳位から始めた餃子作り、料理人の叔父から教わったりもしましたが、やっと自分が納得がいく味に辿り着きました!
時間のあるときは、手作りの皮で包むのも良いと思います(^_^)
野菜たっぷりジューシー餃子
タレ無しでも食べられる餃子を作りました(^-^)v
タバスコや酢ラー油、酢胡椒でどうぞ!野菜多めのレシピです。
このレシピの生い立ち
二十歳位から始めた餃子作り、料理人の叔父から教わったりもしましたが、やっと自分が納得がいく味に辿り着きました!
時間のあるときは、手作りの皮で包むのも良いと思います(^_^)
作り方
- 1
キャベツのみじん切りをして、先に塩をまぶして水分を出しておく。野菜は細か目のみじん切りに。
- 2
にんにくとしょうがはすりおろしましょう。
- 3
野菜みじん切りが全部終わったら、今度は野菜の水分をきつく絞ります。(この時キャベツの水洗いはしなくて大丈夫です。)
- 4
野菜の水分をよく切ったら、挽肉とにんにくとしょうがと調味料全部を野菜のボウルに入れてよーくかき混ぜます。練る勢いで。。
- 5
出来上がった餡を皮に包みます。
コツ・ポイント
野菜の水分をよーく切る事。さらしかガーゼがあると絞りやすいです。無ければキッチンペーパーで。。もう無理!!ってなる位に絞ります(笑)これで仕上がりも食感も変わってきますので頑張って下さい(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20853045