サーターアンダギー

ひとりのグルメ
ひとりのグルメ @cook_40146600

カリカリの食感と黒糖の甘さがたまらない沖縄のおやつ
自分で作ると油っぽくなくカリカリに作れます
このレシピの生い立ち
お店で見つけると無性に食べたくなるこれ。
レシピを見ると意外と簡単で格安
ぜひお子様のおやつに

サーターアンダギー

カリカリの食感と黒糖の甘さがたまらない沖縄のおやつ
自分で作ると油っぽくなくカリカリに作れます
このレシピの生い立ち
お店で見つけると無性に食べたくなるこれ。
レシピを見ると意外と簡単で格安
ぜひお子様のおやつに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10〜15個分
  1. 薄力粉 150g
  2. 1個
  3. 黒糖(粉末 80g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. サラダ油 小さじ1
  6. スキムミルク(なくてもOK) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れて軽くほぐします。黒糖、ベーキングパウダー、サラダ油、(あればスキムミルク)を入れかき混ぜます

  2. 2

    黒糖が溶けてペースト状になったら小麦粉を入れてヘラでよく混ぜてます

  3. 3

    油を160℃に温めます
    手に油を塗って3cmくらいに丸めて油の中に入れてこんがりと揚げます

  4. 4

    ※中途半端な柔らかさですが手に油を付けることで丸めやすくなります

  5. 5

    低温でゆっくりと、たまに転がしながら揚げます
    サーターアンダギー のあのパックリが…

  6. 6

    揚げてるときは柔らかいですが冷めるとカリカリになります

コツ・ポイント

小麦粉以外の材料を先に混ぜることでムラがなくなります
焦げないように低温でゆっくりと揚げます
水分は卵と油だけ。水は使いません
お好みでスキムミルクを
黒糖がなければ砂糖(64g)でも

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとりのグルメ
ひとりのグルメ @cook_40146600
に公開

似たレシピ