サーターアンダギー黒糖

ほいすけかぁちゃん
ほいすけかぁちゃん @cook_40142544

沖縄の定番おやつ
波照間島の黒糖で作りました。
このレシピの生い立ち
3月7日は親友の誕生日なので
朝一で揚げて届けましたぁ

サーターアンダギー黒糖

沖縄の定番おやつ
波照間島の黒糖で作りました。
このレシピの生い立ち
3月7日は親友の誕生日なので
朝一で揚げて届けましたぁ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個〜15個
  1. 黒糖(粉末タイプ) 70g
  2. 小麦粉 150g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. 1個
  5. サラダ油 小さじ1
  6. 揚油 適量

作り方

  1. 1

    今回は、母の故郷
    波照間島の黒糖を使いました

  2. 2

    小麦粉は、
    沖縄らしく
    沖縄製粉の羽衣
    を使います

  3. 3

    黒糖に卵を入れまぜます。

  4. 4

    こんな感じ

  5. 5

    ベーキングパウダー
    と小麦粉を入れます。
    特に振わなくて大丈夫です。

  6. 6

    粉がなくなるまでしっかり
    混ぜます

  7. 7

    途中で、サラダ油を入れてさらに
    混ぜます。

  8. 8

    混ぜ終わったら
    ピンポン玉くらいの大きさに丸める。大きさはお好みでOK

  9. 9

    低温の油で時間をかけて揚げます

  10. 10

    そろそろかなと感じたら
    中火にして色付け

  11. 11

    綺麗にできました。
    冷めてもサクサクです

コツ・ポイント

弱火で時間かけて揚げると
お花が咲くように生地に切れ目が入ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほいすけかぁちゃん
に公開
南国沖縄ですくすく成長中
もっと読む

似たレシピ