ハチノスと鶏ハツの味噌コチュジャン

及川真愛弥 @cook_40296879
鶏ハツ&ハチノスを韓国風(?)の炒め煮にしてみました。
少しピリッとしているので、酒の肴にもよく合うかと思います。
このレシピの生い立ち
鶏ハツやハチノス等、少しゲテモノが好きで冷凍庫によくストックしています。
ピリッとした牛スジの味噌煮風にしてみたらと思い作ってみました。
ハチノスと鶏ハツの味噌コチュジャン
鶏ハツ&ハチノスを韓国風(?)の炒め煮にしてみました。
少しピリッとしているので、酒の肴にもよく合うかと思います。
このレシピの生い立ち
鶏ハツやハチノス等、少しゲテモノが好きで冷凍庫によくストックしています。
ピリッとした牛スジの味噌煮風にしてみたらと思い作ってみました。
作り方
- 1
鶏ハツをキッチンバサミで半分に切り開き、血合いと白い脂肪を取り除く。
流水で何度も洗って残った血を洗い流す。 - 2
ハチノスを流水で洗って、余分な脂を取り除く。
- 3
小鍋に熱湯を沸かし、鶏ハツを入れて15秒程下茹でする。
- 4
鶏ハツを流水に晒してザッと洗い、水気をきっておく。
- 5
小鍋にゴマ油、鶏ハツ、ハチノスを入れて全体を混ぜ合わせ、中火にかける。
- 6
3分程炒める。(初めは油が飛びやすいので、ヤケドしないように気をつけて下さい。)
- 7
きび砂糖を加え、1〜2分炒める。
- 8
一旦火を止め、合わせ味噌、コチュジャン、だし醤油を入れて全体をよく混ぜる。
- 9
再度中火にかけ、時々全体を混ぜながら煮汁がほぼ無くなるまで煮詰める。
- 10
できあがり。
コツ・ポイント
鶏ハツの血合いと余分な脂を丁寧に取り除いて下さい。
ハチノスのヒダ部分に脂が残っている事があるので、流水でしっかり洗い流して下さい。
煮汁がほぼ無くなるまでしっかり煮詰めて下さい。
似たレシピ
-
韓国風!?鰹のハラモのピリ辛・ステーキ 韓国風!?鰹のハラモのピリ辛・ステーキ
鰹のハラモを韓国風の照り焼きにしてみました。ご飯のおかずにも酒の肴にも合うかと思います。ピリ辛が最高!です。及川真愛弥
-
コチュジャンDEピリッと!なすの炒め煮 コチュジャンDEピリッと!なすの炒め煮
ゴマ油で炒めたなすをコチュジャン入りのピリッとした味付けで煮込みました。少し濃いめの味付けでご飯によく合います。及川真愛弥
-
-
-
ヘルシーにレンコンのコチュジャン炒め♫ ヘルシーにレンコンのコチュジャン炒め♫
レンコンをコチュジャンとお味噌で炒めたヘルシーおかず。お弁当に、お酒のつまみのいかがですか?少しピリ辛で美味しいですよ。 テニスボーイ -
-
コチュジャンと味噌で作る簡単サムジャン コチュジャンと味噌で作る簡単サムジャン
コチュジャンに、味噌とすりおろしにんにく、ごま油を加えると簡単サムジャンの出来上がり!野菜がサクサクすすみます♫nasio
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20858669