ナスの焼き浸し

居酒屋アサティ
居酒屋アサティ @cook_40338796

暑い夏に食べたい冷たい一品
このレシピの生い立ち
暑い季節に冷たいものを食べたくて。冷蔵庫に常備しておくと便利。

ナスの焼き浸し

暑い夏に食べたい冷たい一品
このレシピの生い立ち
暑い季節に冷たいものを食べたくて。冷蔵庫に常備しておくと便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長茄子 2本
  2. つけ汁
  3. だし汁 カップ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. 飾り用
  8. かつお節 少々

作り方

  1. 1

    ナスはヘタ付きのまま、魚焼きグリル等で焼き、竹串などで皮を剥く。

  2. 2

    皮を剥いたら、4~5センチくらいに切っておく。

  3. 3

    タッパーにつけ汁の材料を入れて混ぜたら2を入れる

  4. 4

    冷蔵庫で良く冷やし、器に乗り付けたら、仕上げにかつお節を乗せる。

コツ・ポイント

つけ汁はお好みで味の調節をしてください。
つけ汁にしょうが汁を少し入れたり、盛り付け時にハリしょうがを乗せてもオシャレ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
居酒屋アサティ
居酒屋アサティ @cook_40338796
に公開
外食やスーパーのお惣菜などが(添加物等の関係?)食べられなくなってきたので、自分で料理するようになりました。お酒が好きなので、酒のアテばかり作ってるうちに、居酒屋で出せるくらいのレベルに(笑)友人などにも喜ばれています。「簡単に作れて美味しい」がモットー!クックパッドは見るだけでしたが、自分のメモ用に活用するところから提供も始めてみようかと思っています。味噌や豆板醤も手作りしていますよ~
もっと読む

似たレシピ