韓国料理★カンジャウセウ

Kitchenうめ家
Kitchenうめ家 @cook_40285976

丸一日〜2日漬けておくと味が染み染み。生海老買ったらその日中に食べる?ボイルする?生のまま取っておけない概念無くなります
このレシピの生い立ち
海老が75%引きだったので2袋買い、韓国母さんのように、つけ置きにしておきました。

韓国料理★カンジャウセウ

丸一日〜2日漬けておくと味が染み染み。生海老買ったらその日中に食べる?ボイルする?生のまま取っておけない概念無くなります
このレシピの生い立ち
海老が75%引きだったので2袋買い、韓国母さんのように、つけ置きにしておきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 海老 16尾
  2. ★漬けダレ
  3.  しょうゆ 200cc
  4.  だし汁(水でもOK) 100cc
  5.  酒 100cc
  6.  みりん 50cc
  7.  レモン汁(なくてもOK) 半個分
  8.  砂糖 大さじ2
  9.  長ネギ 1本
  10.  ニンニク 3〜5片
  11.  生姜 1片
  12.  鷹の爪 2本
  13. 【番外編】
  14.  豆板醤 大さじ2
  15.  甜麺醤(お好みで) 大さじ1

作り方

  1. 1

    生海老16尾の背ワタを取ります。

  2. 2

    ニンニクをスライスにし、生姜、長ネギを細切りにします。

  3. 3

    ★漬けダレに❷を入れ、中火にかけ、沸騰したら冷まします。

  4. 4

    ❸が十分に冷えたら、❶を入れて冷蔵庫で1日置きます。食べ切れない場合は3日間は楽しめます。

  5. 5

    【番外編】漬けダレの再利用。片栗粉をまとわせた豚肉に火が通ったら、キャベツとえのきと漬けダレに豆板醤入れて炒めます。

コツ・ポイント

海老のエグみが苦手な方は尾っぽや頭や足を切り落としてください。クセがある方が好みな方はそのまま漬けて、食べるとき皮だけ剥いて丸ごと食すのが本場感があってオススメです。
漬けダレはしっかり冷やさないと生エビが茹でエビになっちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kitchenうめ家
Kitchenうめ家 @cook_40285976
に公開

似たレシピ