米粉キーマカレーと米粉ナン プレート

「デリシャスパーティ♡プリキュア」から着想を得たレシピです!こめの香使用の米粉キーマカレーと米粉ナンは相性ばっちりです!
このレシピの生い立ち
デリシャスパーティ♡プリキュアに登場するエナジー妖精『コメコメ』『パムパム』『メンメン』の形をしたナンは、お好みの厚さで食感を楽しめます!
こめの香でとろみをつけたキーマカレーは程よい辛さで美味しいですので、ぜひ作ってみてください♪
<9>:厚さを1cmにするともちもち食感のナン、5mmにするとカリカリ食感のナンになります。
手に少しオリーブオイルをつけるとべたつかず、生地伸ばしや型抜きができます。
※辛さを控えめにする場合は、カレー粉の量を減らしてください。
米粉キーマカレーと米粉ナン プレート
「デリシャスパーティ♡プリキュア」から着想を得たレシピです!こめの香使用の米粉キーマカレーと米粉ナンは相性ばっちりです!
このレシピの生い立ち
デリシャスパーティ♡プリキュアに登場するエナジー妖精『コメコメ』『パムパム』『メンメン』の形をしたナンは、お好みの厚さで食感を楽しめます!
こめの香でとろみをつけたキーマカレーは程よい辛さで美味しいですので、ぜひ作ってみてください♪
<9>:厚さを1cmにするともちもち食感のナン、5mmにするとカリカリ食感のナンになります。
手に少しオリーブオイルをつけるとべたつかず、生地伸ばしや型抜きができます。
※辛さを控えめにする場合は、カレー粉の量を減らしてください。
作り方
- 1
キーマカレーの材料を量る。にんにくと生姜はみじん切り(チューブでも可)、玉ねぎは1cm角に切る。こめの香は水溶きする。
- 2
弱火で熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、合い挽き肉、にんにく、生姜を入れて木べらで炒める。
- 3
<2>に火が通ったら、玉ねぎを入れて炒める。
- 4
<3>に火が通ったら、ホールトマト、材料Aを入れて、混ぜながら15~20分煮込んでいく。
- 5
<4>に塩コショウを加え味を整える。水溶きこめの香を加えてとろみをつけたら完成。
- 6
ナンの材料を量る。
- 7
ボウルに材料全て入れ、生地がひとかたまりになるように手でこねる。
- 8
<7>のボウルにラップをかけ、約40度のお湯が入ったボウルに20分間浸し、生地を発酵させる。
- 9
発酵後、生地を0.5~1cm程の厚さに手で伸ばし、型抜きする。
- 10
中火で熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、生地を焼く。
- 11
<10>の裏面に焼き目がついたらひっくり返し、片面も焼き目が付くまで焼く。
- 12
<5>のキーマカレーと、<11>のナンをお皿に移してパセリをかけて完成。
コツ・ポイント
※小麦アレルギー対応のレシピとしてお作りの際は、こめの香以外の材料も、小麦アレルギー対応のものをお使い下さい。
似たレシピ
-
アウトドアでキーマカレー*ナンと♪ アウトドアでキーマカレー*ナンと♪
キャンプなどのアウトドアで、ナンと一緒によく作ります(*>ω<)ノレシピID :17402696 のナンも一緒にね♪ もんもん09 -
【米粉】米粉キーマカレー&米粉ナン 【米粉】米粉キーマカレー&米粉ナン
全国米粉料理レシピコンテスト2016グランプリ!グルテンフリーでも簡単に美味しく作れるレシピを考えました(農林水産省) 農林水産省 -
ルーでキーマカレー、HBでふわふわナン! ルーでキーマカレー、HBでふわふわナン!
カレールーでキーマカレー作り、HB(ホームベーカリー)でフワフワのナン!ナンをちぎって、キーマカレーを付けて、美味しい! クックまいななパパ -
-
-
ピリっとスパイシー キーマカレー&ナン ピリっとスパイシー キーマカレー&ナン
今回紹介するのはキーマカレー。スパイスの利いたカレーをチーズ入りのナンと一緒に食べて、暑さを乗り切ろう! 読売KODOMO新聞 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ