米粉キーマカレーと米粉ナン プレート

グリコ♪こめこ
グリコ♪こめこ @Glico_komenoka

「デリシャスパーティ♡プリキュア」から着想を得たレシピです!こめの香使用の米粉キーマカレーと米粉ナンは相性ばっちりです!

このレシピの生い立ち
デリシャスパーティ♡プリキュアに登場するエナジー妖精『コメコメ』『パムパム』『メンメン』の形をしたナンは、お好みの厚さで食感を楽しめます!
こめの香でとろみをつけたキーマカレーは程よい辛さで美味しいですので、ぜひ作ってみてください♪

<9>:厚さを1cmにするともちもち食感のナン、5mmにするとカリカリ食感のナンになります。
手に少しオリーブオイルをつけるとべたつかず、生地伸ばしや型抜きができます。
※辛さを控えめにする場合は、カレー粉の量を減らしてください。

米粉キーマカレーと米粉ナン プレート

「デリシャスパーティ♡プリキュア」から着想を得たレシピです!こめの香使用の米粉キーマカレーと米粉ナンは相性ばっちりです!

このレシピの生い立ち
デリシャスパーティ♡プリキュアに登場するエナジー妖精『コメコメ』『パムパム』『メンメン』の形をしたナンは、お好みの厚さで食感を楽しめます!
こめの香でとろみをつけたキーマカレーは程よい辛さで美味しいですので、ぜひ作ってみてください♪

<9>:厚さを1cmにするともちもち食感のナン、5mmにするとカリカリ食感のナンになります。
手に少しオリーブオイルをつけるとべたつかず、生地伸ばしや型抜きができます。
※辛さを控えめにする場合は、カレー粉の量を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【米粉キーマカレー】
  2. 合い挽き肉 100g
  3. にんにく 5g
  4. 生姜 5g
  5. 玉ねぎ 50g
  6. ホールトマト 200g
  7. オリーブオイル 10g
  8. 塩コショウ 適量
  9. A:カレー粉 8g
  10. A:中濃ソース 20g
  11. A:コンソメ 5g
  12. こめの香(グルテンフリー) 5g
  13. (こめの香溶き用) 25g
  14. 【米粉ナン】約12個分
  15. こめの香(グルテンフリー) 100g
  16. ドライイースト 2g
  17. 砂糖 3g
  18. 2g
  19. プレーンヨーグルト(無糖) 80g
  20. オリーブオイル 4g
  21. 【トッピング材料】
  22. セリ(みじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    キーマカレーの材料を量る。にんにくと生姜はみじん切り(チューブでも可)、玉ねぎは1cm角に切る。こめの香は水溶きする。

  2. 2

    弱火で熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、合い挽き肉、にんにく、生姜を入れて木べらで炒める。

  3. 3

    <2>に火が通ったら、玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    <3>に火が通ったら、ホールトマト、材料Aを入れて、混ぜながら15~20分煮込んでいく。

  5. 5

    <4>に塩コショウを加え味を整える。水溶きこめの香を加えてとろみをつけたら完成。

  6. 6

    ナンの材料を量る。

  7. 7

    ボウルに材料全て入れ、生地がひとかたまりになるように手でこねる。

  8. 8

    <7>のボウルにラップをかけ、約40度のお湯が入ったボウルに20分間浸し、生地を発酵させる。

  9. 9

    発酵後、生地を0.5~1cm程の厚さに手で伸ばし、型抜きする。

  10. 10

    中火で熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、生地を焼く。

  11. 11

    <10>の裏面に焼き目がついたらひっくり返し、片面も焼き目が付くまで焼く。

  12. 12

    <5>のキーマカレーと、<11>のナンをお皿に移してパセリをかけて完成。

コツ・ポイント

※小麦アレルギー対応のレシピとしてお作りの際は、こめの香以外の材料も、小麦アレルギー対応のものをお使い下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グリコ♪こめこ
グリコ♪こめこ @Glico_komenoka
に公開
当社と米粉との関りは1995年にさかのぼります。当時、新潟県食品研究センターが開発した微細粒米粉「パウダーライス」の製造会社「新潟製粉」(第三セクター)の設立に参画し、米粉の普及活動や利用面の研究にも取組み、業務用米粉の販売をしております。2009年より米粉パン用ミックス粉として「こめの香®(グルテンフリー)」「こめの香(グルテン配合)」、家庭用米粉として「こめの香(米粉)」を開発・販売しております。
もっと読む

似たレシピ