ふわもち♡バナナの蒸しパン

sauternes
sauternes @cook_40254064

やさしい甘さのふわもち♡蒸しパンです。
おやつや朝食に♬
このレシピの生い立ち
母のレシピをアレンジ。
マフィン型が無かったので、パウンド型で。

ふわもち♡バナナの蒸しパン

やさしい甘さのふわもち♡蒸しパンです。
おやつや朝食に♬
このレシピの生い立ち
母のレシピをアレンジ。
マフィン型が無かったので、パウンド型で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型(21x6x6)1本
  1. 小麦粉 100g
  2. ベーキングパウウダー 小さじ1.5(6g)
  3. バナナ 1本(100g)
  4. 1個(Lサイズ)
  5. 砂糖 60g
  6. 牛乳 100cc
  7. サラダオイル 大さじ1.5
  8. レモン果汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    準備
    ①小麦粉とベーキングパウウダーを合わせてふるっておく。
    ②バナナはフォークの背でつぶし、レモン汁を加えて混ぜる。

  2. 2

    バナナのつぶし加減は、小さなつぶつぶがが残るくらいがおすすめ。
    ③型にオーブンペーパーを敷く。
    ④蒸し器を火にかける。

  3. 3

    ボールに卵を入れ、ほぐしたら砂糖を加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    砂糖がとけたら、サラダオイルを加えて混ぜ、牛乳を加えてさらに混ぜる。

  5. 5

    小麦粉をふるいながら加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    粉っぽさが無くなったら、バナナを加えて混ぜ合わせる。

  7. 7

    オーブンペーパーを敷いた型に流し入れ、沸騰した蒸し器で25〜30分蒸す。
    竹串をさして何もついてこなければ出来あがり。

  8. 8

    ※5〜6センチのマフィン型で6〜7個出来る量です。蒸し時間は20〜25分が目安になります。

  9. 9

    粗熱が取れたら型から出して冷ます。

  10. 10

    好みの大きさに切り、ジャムなどを添えても♡

コツ・ポイント

バナナが多いと、ふわっと仕上がりません。
バナナにレモン汁を加えることで変色を防ぎ、きれいな卵色に仕上がります。
生地の温度やバナナの量で蒸し時間が変わってきますので、竹串をさして確認してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sauternes
sauternes @cook_40254064
に公開
食材との一期一会を大切に、食べてくれる人の顔を思い浮かべながら、丁寧な調理を心がけています。何気ない日常に、ころがっている小さな幸せを感じながら過ごす日々。
もっと読む

似たレシピ