ひと手間でサクほろ♡幸せ手作りクッキー。

ひと手間かけた分、サクサクで風味高い手作りクッキーです。プレゼントしたら毎回レシピを聞かれます。是非一度作って欲しい
このレシピの生い立ち
昔の手作りお菓子の基本の本に載っていた型抜きクッキーのレシピで、小学生の頃から15年以上作っています。本当に美味しくて、幸せになるクッキーだなって思っています。プレゼントは毎回このレシピでしか作れない。
コロナ落ち着いたら是非。
ひと手間でサクほろ♡幸せ手作りクッキー。
ひと手間かけた分、サクサクで風味高い手作りクッキーです。プレゼントしたら毎回レシピを聞かれます。是非一度作って欲しい
このレシピの生い立ち
昔の手作りお菓子の基本の本に載っていた型抜きクッキーのレシピで、小学生の頃から15年以上作っています。本当に美味しくて、幸せになるクッキーだなって思っています。プレゼントは毎回このレシピでしか作れない。
コロナ落ち着いたら是非。
作り方
- 1
小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるうか、菜箸やホイッパー(泡立て器)でぐるぐる、しゃかしゃかと、よーく混ぜる。
- 2
別ボウルに、無塩バターを室温に戻し、(少〜しだけチンしても良い)木ベラでクリーム状になるまで練る。→粉砂糖を3回に分けて
- 3
加え、そのつど、すり混ぜていく。
馴染んだら、溶いた卵黄を加えて、更に馴染ませる。→バニラエッセンスを加えて混ぜる。 - 4
①の粉類を③に加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜて手でまとめる
時間あれば冷蔵庫30分寝かせる(最悪冷凍庫5分前後も可)
- 5
ビニールシートやラップで挟み木棒で6〜8㎜に伸ばし広げて型抜きをするか、
ラップで筒状にして包丁で6〜8㎜前後で切る。
- 6
180度に余熱したオーブンレンジで12〜15分焼き上げて完成。
12分以降焼き色は薄めのほんのり色づけば止めても大丈夫
- 7
粗熱が取れたら、ラッピング。
2〜3日が美味しいです。
- 8
よく見ると細かい層ができる、サクサク香ばしいクッキーです。♡
コツ・ポイント
無塩バター100gの方が美味しい。
できれば冷蔵庫で寝かした方が、生地も扱いやすくなります。
バターを時間かけて練って、粉砂糖をすり合わせていくひと手間が、美味しさの秘訣だと思うので、レンチンしすぎでバターをトロトロにしちゃうのはNGです。
似たレシピ
-
-
シンプル簡単♪さっくりクッキー シンプル簡単♪さっくりクッキー
アーモンドプードル無しでもさっくりおいしく仕上がるレシピです♪難しい工程は無いので是非一度作ってみてくださいvちょっとしたお茶会などに差し入れとして持って行くと喜ばれますよ!カザミドリ
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ