夏到来☆ズッキーニ餃子☆

Rhia
Rhia @cook_40062114

定番ナス餃子のズッキーニバージョン☆おうち飲みにもお弁当にもごはんにも合う♪夏野菜を沢山とって免疫力アップ!

このレシピの生い立ち
ナス餃子を作るにあたり、ふと、ズッキーニでも同じように作れるのでは?と思って作ってみたら同じくらい美味しかったので!

夏到来☆ズッキーニ餃子☆

定番ナス餃子のズッキーニバージョン☆おうち飲みにもお弁当にもごはんにも合う♪夏野菜を沢山とって免疫力アップ!

このレシピの生い立ち
ナス餃子を作るにあたり、ふと、ズッキーニでも同じように作れるのでは?と思って作ってみたら同じくらい美味しかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ 1〜2本
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  4. ネギ(みじん切り) 1本
  5. ★生姜(すりおろし ひとかけ
  6. ★塩こしょう お好みの量
  7. ★醤油 大さじ2
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★酒 大さじ1
  10. ★お好みで顆粒だし 小さじ1
  11. 1個
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. 小麦粉 適量
  14. 天ぷら衣
  15. 冷水 150 ml
  16. 薄力粉 110g
  17. 片栗粉 大さじ1
  18. 1個
  19. 揚げ油 適量
  20. からし醤油
  21. 醤油 適量
  22. からし 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニは1cmくらいにスライスし、小麦粉をはたいておく。

  2. 2

    ★を入れてよく混ぜ、片栗粉で少し固めて肉あんを作る。

    お好きな肉あんでOKです。

  3. 3

    ズッキーニに②をはさみ、周りにも小麦粉をつける。

  4. 4

    新たなボウルに卵を入れ、白身を切るように溶きほぐす。冷水を加え、よく混ぜる。

  5. 5

    ⑤に薄力粉、片栗粉を加え、さっくり混ぜる。少しダマが残ってるくらいでOK。

  6. 6

    衣を付け170℃くらいの油で揚げる。

  7. 7

    完成。

  8. 8

    大きい場合はカットして並べてもOK。

  9. 9

    夏はやっぱりコレでしょ☆ナス餃子のレシピはこちら→ID:20852208

  10. 10

    ズッキーニつながりで、ズッキーニとナスのアッサリ炒めのレシピはこちら→ID:20849618

  11. 11

    夏到来☆ズッキーニの夏野菜炒めのレシピはこちら→ID:20850428

  12. 12

    ズッキーニの夏野菜カレーのレシピはこちら→ID:20851672

  13. 13

    居酒屋メニューといえばこちらの焼きおにぎりも→ID:20853766

コツ・ポイント

ナス餃子より揚げやすいかもしれません。肉あんはお好みで分量は変えてもOK、お好みの肉あんがあればそちらを挟んで下さい。天ぷら粉は市販のものでもOK。からし醤油を忘れずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rhia
Rhia @cook_40062114
に公開
料理とハンドメイドと音楽で生活しています。人気検索トップ10入りや1位多数!閲覧やつくれぽありがとうございます°˖✧°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✧˖°現在、休校やテレワーク支援として、簡単で美味しいレシピやコツを沢山公開&更新中!https://www.creema.jp/c/Thoth_Crystal
もっと読む

似たレシピ