ほやパオライス

木の屋石巻水産
木の屋石巻水産 @kinoya

ほやのコクとうまみを活かした、さっぱり大人のガパオライスです。
このレシピの生い立ち
「大人の夜にほや」を使った、エスニック料理を考案しました。

ほやパオライス

ほやのコクとうまみを活かした、さっぱり大人のガパオライスです。
このレシピの生い立ち
「大人の夜にほや」を使った、エスニック料理を考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 大人の夜にほや 1/2缶
  2. 鶏ひき肉 80g
  3. 玉ねぎ 1/8個
  4. パプリカ(赤・黄) 各1/4個
  5. バジルの葉 5枚程度
  6. 温泉卵 1個
  7. にんにく(すりおろし 小さじ1/2
  8. 大さじ1
  9. レモン果汁 小さじ1
  10. 温かいごはん 2人分
  11. 【A】
  12. 大さじ2
  13. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  14. 砂糖 小さじ1/2
  15. オイスターソース 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、パプリカは1cm角に切る。ほやは粗く刻む。バジルは飾り用に少量とっておく。【A】を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひいて鶏ひき肉とにんにくを混ぜ合わせてから中火で熱する。

  3. 3

    8割程火が入ったら塩、こしょう少々(分量外)する。玉ねぎを入れて炒め、しんなりしたらほや、パプリカを入れて炒め合わせる。

  4. 4

    酒を回し入れてアルコールを飛ばす。アルコールが飛んだら【A】を入れて水分がなくなるまで混ぜながら煮詰める。

  5. 5

    火を止め、レモン果汁とバジルを手でちぎり入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    ご飯とともに器に盛り付け、温泉たまごと飾り用のバジルを添える。

コツ・ポイント

炒める際に先に鶏肉とにんにくを混ぜ合わせることでにんにくの飛び跳ねを防ぎ、鶏肉にもしっかりとにんにくの香りと風味が移ります。バジルは火を熱しすぎると色が変わってしまうため、最後にちぎり入れ、変色を防ぎ香りを活かします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
木の屋石巻水産
に公開
宮城県石巻市の水産加工会社で主に缶詰を作っています。缶詰はそのままでも美味しく食べられるよう作っていますが、ここでは栄養士資格をもつ弊社社員や、ご縁をいただいている方々からいただいたレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ